2012年12月31日月曜日

今日は里帰り

・お正月に向けた買い物で賑わう錦市場(昨日夕方の撮影)

今年最後の記事になります。写真は昨日の午後に河原町に出向いた際に錦市場に立ち寄ってきたときのものです。実家や祖母の家にお土産なんかを買いに行ったのです。そして今日の早朝出発のバスで高松経由で松山に帰ります。今年も一年間お付き合い頂いてありがとうございました。来年も同ブログ&憂国志士会をよろしくお願いします。そろそろ家を出ねばならないので、短めではありますが本日&今年はこれにて失礼致します,ジベリ!

2012年12月30日日曜日

今後の活動方針について

ということで、先日の衆院選の結果ないしその後の動向等を受けての我が憂国志士会の活動方針なんぞを今日は書いていきたいと思います。繰り返しになるようですが、少なくとも現在において志士会は勉強会であって、それ以上でもなければそれ以下でもありません。その点をまず確認しておきたいと思います。

・研究室に久々に宣伝欄を作ってみたw

故に取り立ててどの政党の後援会めいたものというワケではないのですが、少なくとも現時点においては未来の党から分裂した生活党や亀井亜紀子さんや我らが亀井静香先生の属するところの緑の風の2つを中心とする連立政権である「国民連合」の実現を支援したいと考えています。では、志士会はどういう国造りを目指すのでしょうか?当面の課題は上の写真にもある4つに加えた合計11項目の実現ということになります。

1、TPPには交渉段階から不参加とし、
主にアジア圏での経済協力体制の強化を狙う(大亜共栄)
2、脱原発を実現し、再生可能エネルギーをはじめとする
新エネルギーへの転換を図る。(日本版グリーンニューディール)
3、消費増税を凍結し、庶民への大減税を実施、
内需拡大によるデフレ脱却を狙う。(民のかまど減税)
4、特別会計の廃止
5、非正規雇用者の正社員化ないし同一労働同一待遇の実現
6、新卒一括採用からの脱却(就活改革)
7、在日米軍の全部隊撤退
8、選挙権の拡大(成人→16歳以上)及び選挙制度の見直し
9、宗教法人への課税(0.001~0.01%)
10、後期高齢者医療制度・障害者自立支援法の白紙化
11、領土問題においては不要な衝突を回避するよう努め、
話し合いでの解決を実現する。

本当はまだまだあるんですけど、(たとえば記者クラブの廃止とか大店法復活などを視野に入れた地域活性化とかシティズンシップ教育の実施とか...)とりあえず、これだけは実施せねばという11項目を列挙してみました。余談ですけど坂本龍馬の「船中八策」はホントは十一策だったっていう説があるそうですよ。龍馬先生はフリーメーソンと絡んでるだとか色々黒い噂もありますし、たしかに彼と密接につながりのあるグラバー商会の背景にユダヤ金融資本があったというのは間違いない話ではあるのですが、それでも僕はやっぱり坂本龍馬という人は少なくとも最終的には国士だったんじゃないか?と思っています。あの段階で徳川慶喜を正しく評価していたのは彼でしたし、大政奉還に大きく貢献しているのもまた事実ですから。そしてもしかしたら‘残された3つ’に何かしら(たとえば薩長政府として)都合の悪い文面があったのではないか?と僕は考えてしまいます。



僕が志士会のメンバーに求めるのは、いわば‘真のエリート’としての資質です。これは「国家の品格」を著した藤原正彦さんも言っていることなんですが、現実今の日本には本来の意味のエリートというのがほとんど皆無に等しい状況なのです。一つにはすぐに実用できないような教養(歴史、芸術、哲学、自然科学etc...)を多く身につけており、二つにはいざとなれば国のために命を捨てられるような気概を持った人間。そういう人たちにこそ志士会に加わってもらいたいのです。(そういう人になりたいと思っている方でも構いませんw)

~気になる入会方法~
1、作者にメールを送る→こちらから
2、メールはタイトルを「入会希望」として、住んでいる都道府県と年齢、そして名前(仮名でも可)を書いて送ろう。(この国を何とかしたい...という熱い思いの伝わる文章を添えてくれるとより嬉しいですw)
3、作者から返信があるのでそれで君も攘夷志士だ!
4、その他、イベントの企画や提案などがあれば是非教えてください。(志士会に関する質問も随時受け付けています。)

なんか堅苦しい感じになっちゃいましたが、とかく僕はそういう人たちと‘酒を酌み交わす仲間’になれれば...と思っているのです。設立者ということで一応‘代表’をやらせて貰っているのですが、もし僕が不甲斐ないことをやっていれば引きずり下ろしてもらって結構です。この国が直面している自体は深刻ですが、それゆえ見えてくるものもきっと沢山あるはずです。命を賭しての長く厳しい戦いになると思いますが、でも遊び心も忘れることなく共に戦いましょう。そんなところですが本日はこれにて失礼します、ジベリ!

2012年12月29日土曜日

Please come home for Chiristmas

・ポートタワーホテルのクリスマスツリー(撮影は25日)

・イルミネーションが眩しい神戸ハーバーランド(こちらは24日の撮影)

・オールドスパゲティファクトリーのツリー(こちらも撮影は24日)

・ハーバーランドの観覧車

今日は午後に彼女を京都駅まで送っていき、それからは帰省の準備などをしていました。ちょっと遅くなったのですが、今週24~25日の神戸でのクリスマスデートについて書いていきたいと思います。因みにタイトルはEaglesの楽曲のタイトルからの引用です。クリスマスソングとしてはそれほど有名な楽曲ではないのですが、この時期には時たまテレビや街などでも流れているので皆さん耳にしたことは一度くらいあるんじゃないかな?と思います。

・十三駅のプラットフォームにて

家を出たのがお昼前で、乗り換え地の十三に着いたのはたしか13時前。そこから神戸まではおよそ30~40分。到着は13時半を少し過ぎたくらいだったとおもいます。とりあえずお昼...ということなのですが、この辺りには美味しいお店が多く、どこに行くのかいつも迷ってしまいますw

・お昼ご飯はラーメン!

結局お昼はラーメンにすることに。この辺にはいくつかラーメン屋も集まっており、僕らはよく「げんこつラーメン」という博多ラーメンのお店に行くのですが、今回はちょっと気分を変えてみて「ラーメン四天王」というお店に行ってみました。

・トッピング自由のアイスクリーム(作者が作ったのは右。左は嫁が作ったもの)

ハーバーランドへの到着後、とりあえずカフェ的なところで一休みしようということで立ち寄ったのが「神戸デザートファクトリー」というところ。ここはセルフサービスのトッピングでオリジナルのアイスクリームが作れるという遊び心満載のお店であり、子どもは勿論、大人も楽しめるお店なのであります。(因みにアイスは500円)

・神戸ベイエリアをクルージング

それからホテルのチェックインを済ませて荷物をフロントに預けたあと、今年は夕食前にボートクルージングへ...。神戸港周辺をおよそ30~40分かけて巡回します。相変わらず夜の神戸ベイエリアはクリスマスには打って付けの場所で、勿論すれ違う人はほぼ全てカップル。当然乗船客もまた然り...

・今年のクリスマスディナーはこんな感じ

数十分のクルージングのあとは昨年と同じくオールドスパゲティファクトリーにて夕食を...。今年は4月にも一人で来てたりするんですけど、まぁここは結構好きなお店なんですよ。(激戦区のハーバーランドの中にあって値段もリーズナブルですし...)

・彼女からのプレゼント

そしてここでプレゼント交換。今年のプレゼントは鞄でした。(今使ってるのがもうボロボロになってたんですよね...。)ちなみに僕は何をプレゼントしたかというと、ネックレスをプレゼントしました。(前にプレゼントしたのが壊れちゃたらしいのでw)

・ホテルからの眺望

・朝食はこんな感じ

一夜明けて25日。ホテルで朝食を食べてから、向かった先はポートタワー。(いつもは24日に行ってたんですけど今回は時間がなかったので25日にずれ込んだのです。)明るい時間帯のポートタワーは初めてだったんですけど、見える景色もまた違っており、夜とは異なった趣を楽しむことができました。

・「願い事」だらけのツリー(ポートタワー)

そして今年もツリーに願い事の紙を掛けてきました。3年前に初めてここに来て以来、毎年やっていることの1つがこれなんですよね。毎年クリスマスはここに来て、「来年も一緒に」なんて願い事をするんですよね。きっと僕ら以外にも沢山のカップルがやっていることだとは思うんですけど...。そしてお昼はというと再びスパゲティ・ファクトリーへ。

・再びスパゲティ・ファクトリーへ。

・ホットペッパー特典のデザート

ここのランチに来るのは個人的には神戸新聞の2次試験以来2度目になるんですけど、とにかくオススメです。(パスタとスープ、そしておかわり自由のパンが付いてだいたい1000円くらい。ちなみにホットペッパーのクーポンがあるとデザートも付くので是非!)クリスマス云々を置いておくとしても、近くに行った際にはこれからも立ち寄りたいお店の1つです。

・久々の作者登場(エルヴィス・プレスリー像前にて)

・三宮駅を出る頃にはすっかり日も暮れて...

それからハーバーランドの観覧車に乗ったりしてから電車で三宮まで引き返し、それから夕方までは今年もジャンカラへ。数時間カラオケを楽しんだあと、三宮から京阪電車で河原町へと引き返していきました。(ちなみに夕食はというと、この日は「かつくら」で食べてきました。)

・我が家のクリスマスツリー

今年のクリスマスもあっという間に終わってしまい、彼女も今日の夕方前には川越に帰って行きました。そして僕はというと今は家でようやくクリスマスツリーなどの片付けをしている次第です。気がつけば今年もあと2日で終わり。なんというかあっという間の1年でした。今年も残すところあと数回の投稿になるとは思いますが、最後まで読んでもらえればと思う次第です。そんなところですが、本日はこれにて失礼します,ジベリ!

2012年12月22日土曜日

クリスマス三都物語

・中之島中央公会堂付近にて

今日から僕はクリスマスデートなのですが、今年は22~25日にかけて京阪神を駆け巡る...というプランを計画したのでありました。初日の本日22日は大阪。明日が京都で24~25は去年同様神戸で...といった予定です。

・大阪駅構内もクリスマス一色に

待ち合わせ場所は大阪駅。11時くらいに合流してまずはお昼も近かったので昼食を...ということで難波を目指します。(ご覧の通り、大阪駅もクリスマス一色になってました^^)今日のお昼は法善寺横丁の喝鈍というお店で、その名のとおりここは由緒正しいカツ丼の専門店なのであります。

・かつ丼を頂く(600円也)

7年ほど前に初めてここを訪れた時には恐らく500円だったはずのカツ丼だったのですが、その後1年振りくらいに訪れた時には550円になっており、その後更に2年後くらいに訪れた時には600円になっている...という値上がり現象が起きていたのですが、それ以上の値上げは少なくとも今のところ無いようで、無事(?)600円で食べることができました。その後、心斎橋にある北欧の100円均一、「タイガー」の日本第一号店に行こうということでお店に行ってみたのですが、大混雑で並ばないと入店もできないという状況。なんか並んでまで100円ショップというのは如何なのもかというのもあり、今回は入ってませんw 

・ケーキとスコーンと紅茶

その後北浜に移動してこのブログにも何度も登場している「北浜レトロ」で一服することに。紅茶とともにケーキ&スコーンを食べます。紅茶もお菓子も美味しいお店なのですが、付け加えればここの雰囲気がやっぱりいいんですよね。そんなに安いお店というワケではないので頻繁には来れるところでもないのですが、時折ここに来て優雅な気分に浸って帰るのが囁かな贅沢だったりします。店を出たあとは中之島方面に移動してイルミネーションを楽しみます。

・「光のルネッサンス」は25日迄

中之島周辺ではこのようなイベントが毎年開催されているのですが、デートで来るのは初めてのこと。(昨年のYUIさんのライブの帰りなんかにこの周辺を通ることがあったので、見たことがなかったワケでもないんですよねw)2人でも何度か大阪には来てるんですけど、やっぱりこの時期には行きたい場所がほかにたくさんあって行けてなかったんですよね。


・光のアートが施された中央公会堂

必見なのは中央公会堂。映写機のようなもので壁面がこんな感じにデコレーションされているのですが、アーティスティックな感じで見ていて飽きません。近くにはホットワインや軽食なんかを販売する屋台も出ているので、そこで一服しながら見てみるのも楽しいかもしれません。その後、本当は大阪駅のイルミネーションも見に行く予定だったのですが、彼女の方の体調があまり優れないということもあり、そちらは断念。お京阪で帰路に着きます。

・夕食は時代屋にて

深草まで引き返したあと、夕食は久し振りに時代屋で食べてきました。8月には竹田駅の近くにあるお店の方に行ったので、こっちの方に来るのは10ヶ月振りくらいになります。2人で初めて来たお店ということで、ここは特別な場所でもあるんですよね。

・焼き鳥を黒糖焼酎と一緒に頂く

大学から程近いこともあり、ここはいつも龍大生の溜まり場と化しているのですが、今日もどこかのゼミの人達と思しき方々が忘年会を楽しんでいました。もうあと1週間くらいで今年も終わるのですね。クリスマスが終わればあっという間に暮れが来てお正月なのですが、とかくクリスマスをエンジョイしたいところであります。そんなところですが本日はこの辺で失礼します,ジベリ!

2012年12月18日火曜日

所詮バルなんて性に合わない

・これが...(15時頃。淀屋橋からフェスティバルホール方面に向かって撮影)

今日は馬渕教室の3次試験でまた大阪に行ってきました。いい加減決めないとマズいのですが、焦燥感と疲労感しか募らないのが現状でもありますw 試験は15時半からで、15分の模擬授業ということだったのですが行ってみるとそれ自体は数分で遮断され、その後は引き続き面接に移ったのでありました。

・夜になるとこうなります

模擬授業は置いてあったペンが書けなかったり、なぜか黒板消しが床に転がっていたりとトラブルが相次いだこともあり、しかも冒頭のみしかできなかったので不完全燃焼以外の何者でもなかったのですが、面接の方はまぁ何とか乗り切れたかな?と可もなければ不可もないような微妙な感じ...。(なぜかTPPの話を振られて反対論を取る理由を述べたんだけど、それに対しても「競争に勝てないから不参加というのはおかしい」とチンプンカンプンな返答をされるテイタラク。あれが企業としての統一見解だとは思いたくないなw)

・天満橋周辺にて

終了後、本来行く予定だったグルーポンを買っているお店は予約いっぱいとのことだったので別の店を探します。なんかもうバル的なお店に行きたかったんですよ。(加えて碌に昼食を食べていなかったのでお腹も減っていて^_^;)

・ワインとのセットで1200円くらい...

結局今日行ってきたのは天満橋駅構内にあるリバーカフェというお店。文字通りここはビジネス街のリバーサイドにあり、その様子はさながら都会のオアシスといったところ。値段設定もそう高くはないので通ってる人もどうやら少なくはない様子。初めての利用だったのですが、今日は1杯目に白ワインを飲んだのと、2杯目にはサングリアを飲んできました。

・2杯目はサングリアを頂く

でもやっぱあれですね。居酒屋とか焼き鳥屋の方が落ち着くっていうか...性に合ってるんでしょうね。ワインは大好きなんですけど、バルってやつの楽しみ方がまだイマイチ分かってないような気がします。まぁ結論から言えばこういうところには2軒目で来るのが望ましいということでしょうかw?

・川沿いには大きなクリスマスツリーも...

明日はまた例の派遣のバイトが入ったのですが、まぁ年内はこれで仕事納め。それから2日は論文に集中してそのあと1週間くらいはクリスマス休暇に入ります。そんなところですが本日はこれにてお暇させていただきます,ジベリ!

2012年12月17日月曜日

愚かな決断、悲惨な結末

先日の選挙結果、なんと自民党が294議席を獲得するという結果に終わりました。維新の会も当初言われていたほど熱狂的な支持は見られなかったものの大きく議席を伸ばす結果となりました。(ついでにみんなの党も...)まずこの事実について僕は落胆しているとともに大変な憤りを感じているところです。本当に愚かな決断を下したなと呆れ返っています。

・昨日のお弁当。(山科で投票所のスタッフをやってました^^)

しかしながら比例代表での得票数自体は多くないどころか非常に少ないんですよね。大敗した前回衆院選(2009年)が55議席なのに対して今回はそれをわずかに上回る57議席。浮き彫りになったのは現行の選挙制度の問題点(更に詳しく言えば小選挙区制)ではないでしょうか?たしかに小選挙区制度は政権の安定には有効ですし、二大政党制を生み易い制度ではあります。しかし導入の当時とは時代背景が大きく変わりました。意見の多様化もその一ですが、更に言えば二大政党制自体が限界に来ているところがあるのです。近年のイギリスもそうですし、アメリカですらそういう色合いが見え始めています。(今ではすっかり小沢支持の自分ですが、この点については軌道修正を願いたいところであります。)

安倍さんは予てよりの目的である憲法改正、もっと具体的に言うならば集団的自衛権を認める方向に向かって動くものと思われますが、これに関しては危険以外の何者でもありません。ただでさえアメリカの下請けのようなことをさせられている自衛隊が、これからはアメリカ(ないしイスラエル)の利益のために戦場の最前線に送り込まれることになるのですから...。そして最終的にはアメリカの思惑通り、日中戦争をやらされることにすらなり得るのです。そのとき米軍は何かしてくれるでしょうか?恐らく殆ど何もしてくれません。だって尖閣問題のときだってアメリカはロクな助け舟を出してくれていませんからね...。

消費増税も決行されます。たしかに「デフレ脱却」を打ち出してはいますが、そのメソッドには大いに問題があります。日銀を介した物価上昇を狙う...とのことですが、物価が上がっても給与が値上がる確証はないため、物価だけが上がってしまい庶民の暮らしは一層苦しくなる一方になるという可能性が非常に高いのです。しかも2年後の消費増税は「やる」ということなのですから、内需なんて増えるはずもありません。余計に景気が悪化するのは目に見えています。

それから捨て切れないのは前回から指摘している不正選挙の可能性。長野県のとある投票所では比例代表区の政党候補を書いてある紙から日本未来の党が抜け落ちていたそうですし、そうした投票所での小さなトラブルが今回は多かったようなのです。そもそも投票所は「混雑していた」との声も多く寄せられています。(実際うちはどうだったかというと全体で45%くらいの投票率だったのですが、地元の方曰く、「低い数字ではない」そうです。)つまり不正選挙を疑う余地は大いにある...ということです。ここについてはまだ断言はできませんが、今後も情報を追って行きたいところです。(加えて言えば大敗した民主党も野田や前原、安住、枝野といったネオコングループがなぜか生き残っているのも腑に落ちないといえば腑に落ちない点であります...)

国民連合は実現しませんでしたが、むしろ戦いはこれからです。「脱原発」、「反TPP」、「消費増税凍結」...それらの実現に向けて、これからも努力していきたいところです。志士会としての活動方針はまた後日発表しますが、とかく日本の真の独立に向けて戦い続けようではありませんか。それでは本日はこの辺で失礼します,ジベリ!

2012年12月16日日曜日

最後の訴え

・あえてノーコメント。

前回の記事では少々匿名的な書き方をしていたのですが、もう思い切って色々書いちゃいます。だいたい公職選挙法がなんぼのもんじゃい!時代に合ってないですよ、あれ。朝から晩まで党名と候補者名をアホのようにところはばからず連呼する選挙カーがよくて、政策をブログやツイッターで訴えるのはダメって...そりゃ無いでしょ。(ホント、この点ばかりは橋下さんに賛成ですw)




えっと、これは昨日深夜に僕が連投していたツイートです。(その他発言についてはこちらをクリック)ホントに今回の選挙で自民・民主・維新(プラス公明、みんな)の連立政権でもできるようなことがあれば、本当にこの国は戦争と民主主義後退への道を歩むことになりかねません。ぶっちゃけ僕だって未来の党の政策全てに同意出来るワケではありません。しかも候補者の中にはあちら側の工作員なんじゃないか?みたいなのも数人居て、心の底から全員を支援できるというワケでもありません。でもここが一番まともなんです。未来の党と、ここと共闘しようといういくつかの政党、つまりは国民連合を勝たせることこそが今成すべきことなのです。


・こっちはやっつけですw(あれ?この人首相やってたような...)

それから危惧すべきは不正選挙。実は前回2010年夏の参院選でもこれが行われていたんじゃないか?と指摘する人が居ます。今は見る影もない国民新党ですが、当時は一番まともな政党でしたからね。実際に支持する声もマスメディア以外のところでは比較的強かったのですが、蓋を開けてみたら獲得議席ゼロ。真偽の程は置いておくとして今回の選挙、裏社会はそこまでやりうるということを頭に入れておいて貰いたいのです。因みに今回の選挙、マスコミは馬鹿の一つ覚えのように「自民優勢、未来苦戦...」といった具合に報道してますが、実際どうなのでしょう?参考までにこちらをご覧下さい。そうなんです!実際には結構善戦してるんですよ!

ー参考記事ー
・小沢一郎先生の大演説(文字起こし)
http://richardkoshimizu.at.webry.info/201212/article_119.html

・亀井静香をかつての仇敵が応援「私は本当に幸せ」
http://www.janjanblog.com/archives/87034

日本にはこういう政治家が少ないですが確かに居るんです。他にも新党日本の田中康夫さんや新党大地の鈴木宗男さんが居ます。野田首相を討ち取るべく選挙区を鞍替えした三宅雪子さんや小沢さんの不正裁判に際しては先頭に出て戦った森ゆうこさんもまた然り。最終的にはみなさんの判断です。しかし、その参考になれば...と思い取り急ぎですが記事を書かせてもらいました。この国の明日を決めるその一票、ぜひ後悔の無いよう行使ください。僕は早朝よりバイトなので今日はこの辺で失礼します、ジベリ!

2012年12月14日金曜日

買い物で迷ったときは結局最初に見たお店のを買うことになる

※たしかに伸びすぎである(今日の午前中に撮影)

もうあと10日でクリスマスイブ、そしてあとおよそ半月で今年が終わり...というところですが、皆さんはどのようにお過ごしでしょうか?僕はといえば今日は髪を切ってきました。なんかもう伸びすぎちゃって冬でも暑苦しいくらいの感じになっちゃってたんですよねw

・今日の日替わりはこんな感じ(ってかもう食べてるしw)

家を出たのはお昼頃で、今日は久し振りにエッフェルでランチを食べました。前々から言ってるようにここは行きつけのお店ではあるんですけど、なんかここのところバタバタで1ヶ月くらい行けてなかったんですよね。まぁホントにここはお気に入りの店なんですよ。これから先、この街にずっと住めるかどうかは定かではありませんが、もし離れることになっても時々来たい場所の一つです。(というか本音を言えばこの街から離れたくないw)



そしてお京阪で河原町へと出向き、予約の16時まで少しショッピングを...。言わずもがなクリスマスプレゼントのためです。ここ1~2週間の間で何店舗かめぼしいお店を見てきたんですけど、やっぱりあれかな?と思ったものが四条烏丸のお店にあったんです。そして買ってきました!(多分今年のプレゼントも気に入って貰える..はずw)それでもまだ時間があったので、ちょっと足を伸ばして新風館へ。ここはもともと電電公社(現・NTT)のオフィスが入っていた建物を改装して商業施設に改造したところで、西洋のパティオ(中庭)を思わせるような独特の佇まいをしています。
・新風館にもクリスマスがやってきた

中にはBEAMSをはじめとするアパレル用品店、ヴィレッジヴァンガードやハンズといった雑貨屋に加えてカフェやレストランなども併設されており、また広場のステージ(写真中央)ではライブなどが開催されることもあります。(クリスマスの前後には何やらイベントがあるらしいですし、また夜はライトアップもやってるんでクリスマスに京都に遊びに来る方は是非とも足を運んでもらいたいところです。その後、それでもまだ時間に少し余裕があるようだったので、ちょっと六角堂(頂法寺)に立ち寄ってきました。ここは聖徳太子(←存在自体が怪しまれてるけどw)が創設したと伝えられる由緒あるお寺で、また華道の家元、池坊の発祥の地としても知られているところです。

・六角堂の一六羅漢像

天台宗系の寺院ということなのですが、境内には親鸞聖人にゆかりのあるお堂があるほか、銅像も置かれています。その名の通り本堂を含めて六角形のお堂が幾つも立ち並んでおり、地元の人たちからは「六角さん」の名で親しまれているそうです。あと境内には鳩が沢山おり、しかも人に馴れ過ぎているのか平然と人の頭や肩に止まります。(まぁ奈良公園の鳩バージョンと思ってもらえれば間違いないです。因みにここでは鳩の形をした「鳩みくじ」なるものも売られています。)そして予約の5分ほど前にクンクンルーホーに到着。

・髪はこんな感じになりました

ここ1年くらい担当してくれていた方が新店舗(御池の方に作ったらしい)に移転になったそうなのでとりあえず今日は別の方にお願いしたのですが、その人というのが実は僕が4年ほど前、ここに最初に来た時に担当した人だったんですよね。(僕もすっかり忘却してたのですが、後半になって気付いてw)まぁそんなこんなではあったのですが、なんか例によってバッサリと切ってきましたよ。スッキリはしたのですが、ちょっと寒くなったのが難点ですw

・TRACTIONはブックカフェという2つ名を持つ(マフィンセットは880円也)

美容院を出たあと、折角河原町まで出たのでちょっとカフェにでも行こうと思い、六角堂から帰る途中に見つけていたTARCTIONというところに行ってきました。上述の通り「ブックカフェ」の2つ名を持つここは書籍の充実したカフェで、本を読みながらのカフェタイムを味わうには勿論ですが、そうでなくともリラックスした時間の過ごせる居心地の良いお店です。(フードメニューが充実しているのでランチでの利用もいいと思いますし、あとはアルコールのメニューも揃っているので夜カフェとして使うにもちょうどいいお店だと思います^^)

・桂小太郎フィギュア(1000円也)

その後、帰りがてらにまた少しだけ新京極をフラついていると、とあるお店でこれを発見!ちょっと迷った挙句に買ってきちゃいました。まだ箱から出してないのですが、とりあえず部屋に飾る予定です。それからお京阪で深草まで引き返し、帰り際にちょっとだけ研究室に立ち寄ってから家に帰りました。明日は朝から大学のイベントスタッフをやってます。そしてその次の日は選挙の投票所でのアルバイト。怒涛の2連勤のスタートでありますが、本日はこの辺で失礼します,ジベリ!

2012年12月11日火曜日

住民票が行方不明になる話

困ったことになりました。今週末の衆院選、僕はまた前回の参院選のときと同様に京都から不在者投票をということで松山市に投票用紙を送って貰うよう依頼したのですが、先日松山市の選挙管理委員会から思いもよらぬ連絡がありました。なんと住民票が松山にないというのです。

そう言えば昨年の10月頃、実家に電話していた時、そろそろ運転免許証を取ったらどうか?という話題になり住民票を移そうか...といった話になったのをなんとなく覚えています。その後授業などで忙しくなったことなどもあり免許どころではなくなってしまったのですが、どうやらその前後(つまり昨年10月)に転出届をうちのオトンが取りに行って、それをその後郵送したそうなのですが、その証明書がうちには届いていないのです。一体どうなってしまったのでしょうか?

勿論、来る途中にどこかに行ってしまったという線はありえなくはないのですが、実際にうちのマンションのポストが荒らされていたことが無いワケではなく、しかも前々から皆さんに言っているように、あの人たち(創価、統一協会and more)による「妨害」行為は日常茶飯事でしかも多岐に渡っているので疑うなという方が無理な話です。

重要じゃない選挙なんて一つもないのですが、とりわけ今回の選挙は重要です。もしも今回の選挙であんな政党やこんな政党が勝つようなことがあれば、日本の民主主義は間違いなく後退します。そして場合によっては再び戦争に突き進む可能性すらあるのです。徴兵制にしてもやみくもに格差を拡大しようという動きにしても、それは最終的には戦争への布石としか考えられないのです。ではどこと戦争するのか?恐らく中国でしょう。尖閣での問題を軍事衝突へと結びつけ、挙句に全面戦争へと持っていこうと考えているのでしょう。

しかし考えてみてください。日本にとって中国は重要な交易国ですし、逆に中国にとっても日本が重要な交易国であることは数字からはもとより、歴史からも地政学上の関係からも明白です。もしも今、アジアを分断させるような戦争が起きた場合、喜ぶのはアメリカくらいのものです。TPPがそうであるように、アメリカの狙いは元よりアジア経済圏の分断にあるのです。勿論中国は問題だらけの国です。ルールは碌に守りませんし、人権問題も民族問題も解決できる見通しがありません。でもだからといって中国と国交断絶出来ますか?そんなことをしたらそれこそ経済成長なんて出来たもんじゃありません。それに苦しんでる隣人を見捨てることになってしまいます。だからこそまずは日中の関係をより良きものにし、中国の間違いを正せるような大人な国に日本がなる必要があるのです。それが本当の意味での‘戦後処理’でしょうし、もっと言えばアジアでイニシアチブを執るということになるでしょう。

だからこそ、どうしても僕は今回の選挙で貴重な一票をある政党に投じたかったのですが、それも絶望的になってしまいました。だからこれを読んでいる皆さんにお願いしたいのです。今実現すべきことを実現するために、僕らの次の世代やその次の世代の人たちの平安のために、是非とも選挙に出向き、その貴重な一票をそれを実現してくれる政党・人物に収めてきてください...と。

2012年12月9日日曜日

雑貨屋で売ってる輸入菓子は必要以上に美味しそうに見える

・北山には教会がたくさんある(ライトアップもやってます^^)

今日は来週16日の衆院選の投票所でのバイトの研修会があって山科区役所まで出掛けてました。区役所は地下鉄の椥辻駅から程近いところにあり、うちからは往復するだけで300円以上かかる...ということで1日乗車券を購入したのですが、そんなワケで事のついでに北山の方に出向いて雑貨屋巡りをしてきました。クリスマスプレゼントの下見...ということなのですが、持ち合わせがないので今日は本当に殆ど見るだけで帰ってきたのですが(^_^;)

・チョコレートとキャンディケーン

北山のイノブンの地下一階ではクリスマスのお菓子がたくさん売ってます。輸入物のお菓子ってなんか魅力的ですよね。包み紙一つとっても独特で、見ているだけでも楽しい気分になってしまいます。味的には正直時々ハズレもあるんですけど、少なくとも今回買ってきたのは全部個人的に好きな味でした。それから写真にもあるキャンディケイン(ステッキー型のキャンディ)、クリスマスの定番アイテムなんですけど、これミント味なんですよ。ストロベリー的なフルーティーなものを想像していたので若干してやられた感じでしたw 




因みに北山のイノブン&ネオマートでは今週末に加えて来週末、そして来来週末の土日にスタンプラリーをやってます。スタンプを集めるとサシェ(部屋などに置く芳香剤的なやつ)が貰えるので皆さんも是非挑戦してみて下さい。そんなところですが本日はこの辺で失礼します、ジベリ!