・松本酒造と名月の組み合わせはやっぱり絵になる...
今日は定休で午前中は家でのんびりと過ごしていたのですが、夕方にはまた桃山の方に出掛けていました。今日は十五夜ということで中秋の名月も観てきましたよ。なんか週末は天気がグダつくようですが、とりあえず今日はそれなりに晴れてたのでご覧のとおりお月様を拝むことができた次第です。(ときに今週末のカンラバは天気大丈夫なのか・・・)
・祭りの準備が始まり...
あと
大手筋商店街はもう秋祭り仕様になってます。早いものでもう来月にはお祭ですからね。本当に月日が経つのを早く感じます。俗に伏見祭や花傘祭とも称される御香宮神社の神幸祭。桃山一帯がお祭りムードいっぱいになる楽しい季節が一歩ずつ近付いてきます。
・おきな屋は北川本家直営のお店
今日の主たる目的はお米を買うことでした。毎度お馴染みの
おきな屋です。ここは富翁の銘柄で知られる北川本家直営の米穀店兼お酒屋さんで、厳選されたお米に加えて北川本家の原酒が量り売りで買えたりもする貴重なお店なのです。いつもは滋賀県産のみずかがみというのを買うことが多いのですが、今日はちょうどそれが品切れだったのであきたこまち(3kgで税込1085円)を買いました。
・連続テレビ小説カーネーションでも登場した松本酒造の趣ある酒蔵
それから少し足を伸ばして冒頭の
松本酒造の酒蔵&満月のツーショットを撮りに。因みにこのエリアにはほかに英勲で有名な斎藤酒造の酒蔵もあります。2年前の6月にチョイ呑みイベントで行って以来ですが、ここのお酒も個人的に結構お気に入りだったりします。
・場所に歴史あり。
あ、それからこのエリアには史跡も1つ。丁度おきな屋の真向かい、濠川にかかる橋の片隅にそれはひっそりとあります。ここには坂本龍馬とお龍こと楢崎龍が出会うきっかけともなった寺田屋事件の際、坂本龍馬が一時的に身を隠していたという材木小屋があったそうなのです。坂本龍馬はその後、このときの負傷を癒すためにお龍を連れて鹿児島へと旅立つのですが、これこそが日本初の新婚旅行であるとかないとか・・・。
まぁ坂本龍馬に関しては逸話が絶えませんね。幕末モノのドラマをやるときは、誰が坂本龍馬を演じるのかが1つの楽しみのようにもなっているものです。一般には龍馬伝の福山雅治さんやJINの内野聖陽さんをベストオブ龍馬に挙げる人が多いことかとは思うのですが、僕は敢えて
原田芳雄さん扮する坂本龍馬をベストに。そしてその次くらいに「新選組!」のときの江口洋介さんを挙げておきたいと思います。
竜馬暗殺は幕末の志士と当時活発だった新左翼を重ね合わせた異色作であり、作品としても結構オススメだったりします。
・新地湯へは中書島駅を降りてすぐ
閑話休題。その後僕はまた銭湯に行ってきました。最近家の浴槽よりも銭湯の浴槽に入っていることが多いんじゃないかレベルで銭湯に通っています。特にこの
新地湯を利用することが多いので、ほんとにそのうちマイおけを作ってもおかしくないレベルですw
あ、銭湯絡みでトリビアを1つ。銭湯の背景画と言えば一般には富士山が有名ですが、関西では富士山を見かけることは殆どありません。代わりに松原を描いたものを見ることが多いように思いますし、先日紹介した旭湯のようにそもそも大きな壁画の存在しないところも珍しくないように思います。では富士山の壁画はどこにあるのかというと、やはり関東地方のようです。そもそも論で言うと、ペンキ画があるのは関東地方が中心で、関西はタイル画が主流なんですって。それと、これはこのアフィリエイトを転載するときに知ったことなんですけど、ケロリン桶にも関西版と関東版があるのだとか。所変われば品変わるとは言いますが、そんな細部まで違うとは...。いやはや奥が深いではないですかw
はてさて湯上りにはビールが欠かせません。昼のセント酒ならぬ夜のセント酒、今夜もスタートであります。今夜はどこで飲もう、そして何を食べよう...。そんなことを考えながら街をフラフラするのが一番幸せな時間でもあります。
・咲蔵は竜馬通り商店街にオープンした鳥せい系列の串焼き屋
今回選んだのは今年3月にオープンしたばかりの
咲蔵(さくら)というお店。ここは鳥せいの系列店なのですが、主流メニューが串焼きで、お酒も山本本家以外のものも飲めるという新展開の店舗。場所は竜馬通り商店街。どうやら今日は意図せず龍馬デーとなったようですw
・アサヒのエクストラコールド(540円)と突き出しのキャベツ(216円)
串焼き屋ということで突き出しもワイルド。何分の一かにカットされた大きなキャベツをそのまま串焼きにしたものが出てくるではないですか。付け合せのタレは甘辛でこれもたしかに良いのですが、個人的にはカウンターに置いていた塩を付けて食べるのがヒットでした。これだけでビール3杯はイケるというものです。
・咲蔵バーベキュー(右端)は540円也
まぁ今日はそんなペースで飲むような気分ではなかったので制限しながら飲んでいたのですがw 最初ということで色々食べてみようということで注文を。オススメなのは写真右端の咲蔵バーベキュー。串焼きメニューは野菜から肉や魚介類、それに豆腐とホントに様々で1本130円台から食べられるので、ホントにおひとり様でも気軽にバーベキュー気分が味わえてしまうのです。
・桃の滴「愛山」は486円也
しかも準備もゴミも気にしなくていいし、蚊に刺される心配もなし。ただ静かに黙々と飲み食いできる。井之頭五郎は下戸の設定ですからお酒を飲むところだけは違いますが、あの人が一人飯を好むワケだけは何となく分かるのです。
ともあれ本日の一人酒はここまで。今回はいろいろ食べてお酒も2杯飲んで、会計は締めて2214円也。あれで2000円少々ですから、なかなかリーズナブルなんじゃないでしょうか?鳥せい本店は月曜定休ですが、こちらは定休日無し。11~15時のランチ営業もやっているとのことなので、そのうちそっちにも行ってみたいと思ったり...。あとクレジットカードも使えますので参考までに...。とまぁインフォメーションをしたところで本日はオシマイにしたいと思います。
明日はまた仕事なのですがそれが終わると待兼山の
KANSAI LOVERSですよ。今年はマスコロが無いのでその代わりにと見つけたのがこのイベント。カミコベで始まった夏が大阪城の野音で終わる...。それが僕にとっての夏なのです。そんなところですが本日はこれにて失礼したいと思います。ジベリ!