2017年3月1日水曜日

串カツ屋の主食はキャベツである

・久々のおおえす

・キス写真投下w

2時間ほど前に家に帰ってきました。ホントはもう少し遅い帰りになるものと思われたのですが、なんか僕も彼女もあまり体調が良くなかったんでね。今回はちょっと早めの撤収になった格好です。ま、明日からはまた3連勤ですし、今日は早めに寝てしまおうと思います。

・猫の銅像に帽子を被せてみる(風見鶏の館前にて)

結果だけ言うと今回の神戸滞在は時間にするとかなり短めです。だって向こうに着いたのは昨日の夕方ですし、今日神戸を出たのは日没前でしたからねw まぁでも行きたかった場所にはちゃんと行けましたしリフレッシュもできたので万々歳ですよ。


まず昨日。ホントは今日行ってきた場所には昨日行く予定だったんですが、到着時刻があまりに遅くなりすぎていたので結局断念。三宮でとりあえず宿にチェックインし、そして買い物&夕食へ。(あ、買ってきたものについてはまた後日^^)

・串カツは変わり種も多数...

今回夕食に訪れたのはいつものごん太...ではなく久々のおおえす。串カツもそうなんですけど、昔冬場に行ったときにおでんが食べれた思い出があるので行ってみたのですが、結果だけ言うとおでんはやっていませんでした。

・焼豚は400円也

串カツ以外で食べたのは焼豚とかキャベツとか...。まぁ串カツにキャベツはマストアイテムですからね。大阪のお店とか西院の才とかだったらキャベツはご自由にお食べ下さいとばかりに置いてあるのですが、ここでは別途に注文する必要があります。(ま、その分飲み物は格安ですし、注文するって言っても150円ですからねw)

・ホテルにて。

結局昨日行った場所は結局殆どここのみ。食後はコンビニで買い物をすると足早に部屋に帰って行きました。そして部屋でシメのカップラーメンを食べたりしながら寛いでいたのでした。僕はうちで殆どテレビを観ないのですが、旅先ではテレビを付けていることが多かったりします。

・件の森友学園騒動は「社会」カテゴリーでの紹介でした

ちなみに昨日はNHKがずっと流れてました。やや今更感はあるのですが最近はTwitterなどのSNSと連動している番組も珍しくないのですね。で、これは使えると思ったのがNEWS11のTwitterからの投稿文がリアルタイムで表示されるもの。

まぁ投稿した全てのものが表示されるでもありませんし、事実昨日は1つも採用はされなかったのですが、どうも恣意的に抽出しているようではないのでこれを上手く使えば‘覚醒’のきっかけが生み出せるんじゃないかと思ってみたり...。ま、丁度来月は独立党の講演会もありますし、そういう話もしてもいいかなと思ってます。

・朝焼け(ホテルの窓からの眺め)

日付が変わってから2~3時間したあとに就寝。気付くと朝日が昇ろうとしていました。今回泊まった場所は生田神社のすぐ脇のところにあるホテルモントレ系列のホテル。出来たのが最近らしく、まだ新築っぽい雰囲気で、あと外観はホテルというよりもタワーマンションのようでしたw

・作者セレクションはこちら!

ホテルといえば楽しみなものの1つが朝食。立地もすなんですが、今回の宿選びの一番の決め手は実はここだったのです。レビューにも「いい」とは書いていたのですが、その期待を上回るくらいここのモーニングは良かったですよ^^

・揚げフレンチトーストだそうな...

ここのモーニングはいわゆるブッフェスタイルなんですが、それとは別になんとデザートまで出てきたのです。デザートコーナーもちゃんとあるんですけどそれにプラスして...ですからね。これとワンドリンクがセットで700円みたいなお店もゴロゴロあるでしょうに・・・。いやはやこれは朝から優雅な気分でしたよ。

・ちなみに部屋の全景はこんな感じ

それからチェックアウトの時間まで部屋でまったり。それから折角なのでということで北野坂を登って風見鶏の館まで行ってみることに...。先日のブラタモリ効果なのか、平日だというのに北野は人で溢れてました。まぁでも多分有名どころだけ行ってるような感じですけどね。

・神戸ムスリムモスク

たとえば北野には日本でも珍しいモスクがあるんですけど、おそらく殆どの人はここにそれがあることすら知らないんじゃないかと思います。(観光地も商店街も大通りから1本路地に入ったところに面白い場所があるものなんですけどねw)

・風見鶏の館こと旧トーマス邸

ともあれ風見鶏の館は大混雑。まぁ折角だったら空いてるときに行きたいですし、それよりも久しく登ってない天満宮に立ち寄りたかったので結局そっちに行くことに。件のブラタモリでも言っていたことですが、この天満宮こそがこの地が北野と呼ばれるそもそものきっかけなんですよね。


事の発端は平清盛の時代に遡ります。京都に代わる都として神戸(もとい福原)を選んだ平清盛はこの地に京都は北野の天満宮を勧請します。結局その後源平合戦で平氏が敗れたことから福原への遷都計画は白紙となりますがその後も天満宮は残ることとなり、そしていつしかこの場所が北野と呼ばれるようになったのです。

・北野天満宮は港町神戸を見守るように鎮座している

でもってここが今のようなハイソな街になったのは開港のあと。今となってはにわかに信じがたいのですが、それ以前までのここには棚田が広がるのどかな田園風景があったのだとか...。いやはや神戸という町もなかなか数奇な運命を辿った街なのですね。
・天満宮に梅園は付き物

ちなみに天満宮の敷地内には勿論梅園があります。梅の花は丁度この時期が見時ですね。桜が春の盛りと終わりを告げる花だとすると、梅はゆふの終わりと春の始まりを告げる花といったところでしょうか。桜ほどの華やかさはないけれど、しっとりとした美しさがある梅の花...。道真公がこの花を愛した理由が何となく分かるような気がします。

・おみくじをやってみる。

あ、おみくじも引いてきましたよ。僕は引いたのはトンボ玉の付いてるやつで、彼女の方が引いたのは扇形のやつ。おみくじも最近はいろいろなのがあるんですね。オリジナルのおみくじは結構凶が出やすかったりするのですが、その辺の神社ではなかなかそんなアンラッキーなものは出ません。代わりに末吉とか小吉とかをよく目にするような、そんな感じの印象ですね。

・さようなら三宮(阪急神戸三宮駅にて)

その後は三宮まで引き返し、そして次の目的地へと向かうのでした...が、ここまでで随分長くなってしまったので続きはまた明日。(ぶっちゃけちょっと眠くもなってきましたしw ^^;)いよいよ2016年度も今月でおしまいですが、最後まで楽しく過ごしましょう。それでは皆さんまた明日、ジベリってことで。

0 件のコメント: