・出町座は桝形商店街の中に佇む。
・今年は無事行けました^^
・下鴨デルタから賀茂大橋を望む
皆さんこんばんは。今日から11月だぞ!という人も多いのではないでしょうか。(←いやお前も含めて全員だよw)5月からユルっとやり出した月イチの映画鑑賞ですが、今回はそれと抱き合せでこれまたユルっと始まったオレ的○○企画を同時敢行。今回のテーマは
「ミニシアターに出掛けよう!」ということで、京都でも数少ないミニシアター系の劇場である出町座にお邪魔してきました。
なんでまた今月これをやったのかというと、丁度近くの知恩寺で秋の古本まつりがやってるからでもあったのです。本来は更にこれに加えて件のビートルズ銭湯でビートルズサウナを堪能しよう!というのも企画していたのですが、予算等の都合によりそれは断念。とりあえず古本まつりと映画鑑賞のみを実施した次第です。
・昨日は我が家で彼女と一緒に鉄板焼きをやった
まずは古本まつりから。ホントは昼過ぎくらいに出て、久々に京大の学食でも食べようかとも思っていたのですが、まぁいつものグダグダですよ。結局家を出たのは15時過ぎで、京阪出町柳駅に着いたのは16時を回った頃。
・焼き餅風あんぱん(税別130円也)
そこからまずは
柳月堂でパンを買い、その中から1つをモシャモシャやりながら古本まつりの会場へ。ちなみに出町柳駅から会場の知恩寺まではだいたい徒歩にして10分程度。このブログにもたまに出てくるビートルズ銭湯でお馴染みの東山湯やビートルズバーのRINGOもその道中にあります。
・ひしめく本の森
古本まつりは17時までなので滞在できる時間は30~40分。ま、夏の古本まつりに比べると会場もそこまで広くはないのでわちゃわちゃやってるうちに終わってしまうナーンテこともないのですが、やっぱりその気になれば半日は潰れるくらいのボリュームですからね。
結局
玉城文庫っていう古本屋さんのとこの3冊500円(一冊200円)のセット売りのコーナーで文庫本2冊と単行本1冊の計3冊を購入。古本まつりはこの手のセット売りが結構よくあるんですけど、これ罠なんですよね。1冊か2冊でいいものを3冊買えばお得というセンサーが働くがゆえに本が増えてしまうという...。そしてその結果として我が家はどんどん狭くなるのですw
しかも今日なんてその後、近くの吉岡書店でもう1冊本を買っちゃってますからねw 読む時間も潤沢にあるワケでもないのに我ながらご苦労なもんですよ。
・すっかり日が短くなってしまったな...
それから下鴨デルタを経て映画館のある枡形商店街へ。それにしても日が短くなりましたね。そして朝夕は段々と寒くなってきました。今年は10月の間も比較的暑い日が続いていたので、何だか季節を1つすっ飛ばしてしまったかのような感覚です。
・いざ劇場へ!
ともあれ映画館に到着です。今回観てきたのは1988年公開のハリウッド映画、「ゼイリブ」。かなりアレな内容の映画で、しばしばカルト映画の1つとして紹介されるこの映画なんですが、まぁ今観ても昔の映画とは思えないくらいによく出来た世界観なんですよ。
そりゃツッコミどころは山ほどありますよ。フランクとの殴り合い長過ぎだろとか、レジスタンス無能すぎるだろとか、エイリアンがジュラル星人並みの回りくどさ&ザコさだったり...。あと主人公のロディ(ちな中の人はレスラーでもある模様)は軍人でもないのに歴戦の勇者並みの強さ&ターミネーター並みの頑丈さですし、というかグラサンで見たってだけで猛スピードで状況を理解し過ぎだろとか、フランクなんでそんなにグラサン拒否んねんとかw あとエイリアンって分かったってだけで初対面の女性に罵詈雑言飛ばすてお前も大概やでとか...
まぁでもいいんですよ、それで。B級映画ってのはそういう不完全さとか不条理さも含めて醍醐味だったりするワケですから。大抵のことは気にしないワカチコ精神で観るのがいいのです。
ぶっちゃけ言うと僕この映画観たことはあったんですよね。(たしかもう10年近く前だったと思いますけど...)で、見たときから「なんだこれってマイノリティ支配の映画じゃん」って思ったんです。
尤も当の監督は上記のような発言をしているようですが、これを今わざわざ言うことの意味ってやっぱしそうなんじゃないかなって勘ぐってしまいますよ。それこそあのグラサンかけたら真意が見えるんじゃないですかねw
ま、わぁわぁ言うとりますけどホントに一見の価値のある映画ですし面白い映画ですので是非とも皆さん観てみてください。出町座では明日までの上映とのコトですが、某動画サイトで300円払えば視聴はできるようですし多分その辺のレンタルビデオ屋さんにも置いてますので...。
・チーズホットドックとハートランド小瓶は各々500円也
ちなみに出町座には出町のソコっていう名前のカフェとCAVA BOOKSっていう小さな本屋さんを併設しています。今日は終演後にそこで一杯やって帰ってきました。お代はチケット同様に館内にある券売機で払うようになっています。(クレカは使用不可の模様)
・CAVA BOOKSは小さいながら魅力的な品揃えの本屋さん
ちなみに本屋スペースはこんな感じになってます。スペース的には大して広くはないのですが様々なカテゴリーの本が置いてあって、なかなかにスタッフのセンスが伺えました。映画館内の本屋さんということで、勿論映画絡みの本もよく揃ってます。(本来は「リブラす」で紹介してもいいくらいなのですが、予算的に1冊も本を買ってないのでそれはまた改めてという形にします^^)
・ジンジャーブレッドラテを早速飲むやつw
それから河原町通を下って三条まで。雑貨屋を物色したあとスタバで一服。冬の定番であろう商品のジンジャーブレッドラテがもう出てましたよ。そして店内にはクリスマスキャロルが流れてます。毎年のことですがハロウィンが終わるやいなやクリスマス一色みたいな風潮には些か11月を可哀想に思ってしまいます...
・三条大橋、夜。(右手下に見えるのがスタバ)
まぁ早速その風物詩であろうジンジャーブレッドラテを早速頂いといて言えた義理かどうかは分からないのですがw ともあれスタバには結局1時間くらい滞在して、また書き物をやってました。ちなみに明日からはまた3連勤。怒涛の11月が始まりますよ。今年も残すところあと僅かですが、その間に少しでも戦いを前に進めようではないですか。精一杯努力して、あとは運に任せるのです。そんなところでありますが、本日はこれにて失礼します。今月も楽しく行きましょう、ジベリってことで!