んと,まず最初に。なんで徳島駅かということから説明します。僕は準備に追われて出発の時間を遅らせてしまい、挙句にバスに乗り遅れたのでした。どないしましょ~ヾ(゚Д゚;三;゚Д゚)ノと奔走した挙句、お隣りの徳島までのバスが空いていたので、とりあえず乗ることに。バスは無事,徳島駅に到着。ホントは高松に着いて、そこから従妹のおっちゃんの車に乗せて貰って帰る筈だったんです。結局,オトンがはるばる迎えに来てくれて、なんとか松山まで帰ることができました。それにしても徳島に足を踏み入れたのは、実に10年振り。例の親友が引っ越した先が徳島で、夏休みにはるばる会いに行って...。それから10年...まさかこんな形でこの町と再会するとは・・・。運命ってやつは分らないものです。
まぁ,何はともあれ、松山に帰ってます。でも明日の朝には恐らく松山を出るので、束の間の滞在です。昨日はコスタ北条に行ってきました。今日はといえば特に予定もないのですが、喫茶店にくらいは行きたいと思ってます。
・瀬戸内に沈む太陽を望んで...
ここから見る瀬戸内の海の美しさは、南仏のコート・ダジュールにをも匹敵すると、僕は思ってます。(ちょっと言いすぎかな?そもそもダジュール,行ったことねぇーしwww)でもホントいいですよ。あと、なんか建物(写真一枚目参照)が、どことなくイーグルスの「ホテルカリフォルニア」っぽいんですよね。そこらへんも含めてお気に入りの場所です。(ちなみにここには、ホテルも併設されてます。)
風呂上がりに、暗くなった海を見ながら併設のレストラン,コスタ・デル・ソルにて軽く一杯。ホントはテキーラ・サンライズって気分だったけど、無かったから近いやつを。 やっぱりフロ上がりの一杯はイイですね。いやホント...。今回は、ここに行くために帰ってきたようなものなので、もう僕としてはGWは大盛況です。明日は恐らく尾道経由で京都まで帰るものと思います。(byオトンの車witi家族)
0 件のコメント:
コメントを投稿