またしても東京観光が先送り...。まぁ予告通りにいかないのがこのブログの常ですから、まぁ多目に見てやって下さいwww(今回も写真満載でお送りします。)
去年はちょっと出遅れて見えなかった山鉾巡礼ですが、今年は間に合いましたよ。
約一ヶ月の間続く祇園祭のハイライトとあって、いつもに増して京都の街は人でいっぱいでした。この時期はいつもテスト期間で授業が無く、予定が空いているところではあったのですが、山鉾巡礼を見に行ったのは、これが初でした。テレビ等でもお馴染みの方向転換のシーンも、バッチリ見てきました。
約一ヶ月の間続く祇園祭のハイライトとあって、いつもに増して京都の街は人でいっぱいでした。この時期はいつもテスト期間で授業が無く、予定が空いているところではあったのですが、山鉾巡礼を見に行ったのは、これが初でした。テレビ等でもお馴染みの方向転換のシーンも、バッチリ見てきました。
基本的に雅なお祭りなので、松山のケンカ神輿のような‘活気’はありませんが、これはこれで結構,楽しいですよ。あと,山鉾のイラストが西洋のお城だったり、イェルサレムみたいなやつだったり、あと,駱駝が書いてあったり...と、多種多様なのが面白かったりします。 (やっぱ何かあるんでしょうね,アレは。)
毎年やってるお祭りなんで、機会があれば是非,行ってみて下さい。見て損は無いと思いますよ。
じゃあ今日はこの辺で,ジベリ!
0 件のコメント:
コメントを投稿