・草間彌生展は大阪国際美術館で4月8日迄開催中...
昨日は彼女と一緒に大阪に行ってました。今回のメインは大阪国際美術館で開催中の草間彌生さんの展示を観に行くことでした。草間さんと言えば日本を代表する現代アートの創始者の一人であり、80歳を超える今でも精力的に活動している新進気鋭のアーティストなのであります。僕とこの人の作品との出会いは昨年夏に直島を訪れたことでした。有名なあのカボチャのオブジェを作った人こそ草間彌生さんなのです。彼女の方は元々草間さんのファンだったようで、直島に行ったときも嬉しそうにしていたのを覚えています。
・エントランスも草間さん特有の水玉オブジェでいっぱいになってます
この人の作品の特色の一つがあの独特な水玉模様なワケですが、今回の展示にちなんで美術館の飾り付けも水玉仕様になってました。勿論作品の多くにもそれを見受けることが出来ます。今回の展示会のタイトルは「永遠の永遠の永遠」ということなのですが、そのタイトルも含めて各々の絵に付けられたタイトルの意味も実際のところ難解であり、少なくとも言葉や理屈で説明することは出来ないのだろうなというのが僕の感想だったりします。理解は出来そうにないけど、それでも惹かれるところがある...これってある意味芸術の神髄なのかもしれません。説明できないからこそ「芸術」なんですよ,多分。
・通天閣からの夜景(スパワールド方面)
かくして展覧会を十二分に楽しんできた僕らですが、その後向かったのは新世界。ここに着た最大の目的は串カツを食べることなのですが、その前に通天閣に登ってきました。彼女の方はここに来るのは初めてで、僕もおよそ4年振りの訪問でした。(よく考えたら何回も来てるわりに夜景の見える時間に登るのも初めてだったりしますw)
・ミックスジュースは350円
実は今年2012年は新世界及び通天閣にとって今年は100周年の記念すべき年なんです。というコトで通天閣も色々盛り上がっているようで、併設のカフェなんかもリニューアルされてきれいになってました。夕食前ですが折角なんでちょっと立ち寄って大阪名物でもあるミックスジュースを飲むことに。なぜマザー牧場なのか些か疑問は残りましたが、これも結構美味しかったです。
・串カツとチューハイで一杯^^
そして夕食は勿論串カツです。たくさん食べて一杯飲んだあと、電車を乗り継いで深草へと帰りました。こっちに着いたのは10時頃だったのですが、その頃にはちょっとお腹が減ってたりしたので近くのファミレス(フレンドリー)に立ち寄ってデザートを食べながら2人で芸術論議&よもや話に花を咲かせ、結局家に帰ったのは0時頃だったと思います。でも夜更かししていた割に今日は早起きで、また河原町に出掛けてたりしたんですけどね...。そのことはまた次回にでも書くとして今日はこの辺で失礼します,ジベリ!
0 件のコメント:
コメントを投稿