・上茂賀神社は辰年の守護神としても知られている
前に言ったとおり今,彼女がこっちに来てるのですが、初日の16日は一緒に京都観光をしてました。この日訪れたのは上賀茂神社と下鴨神社。僕がよく訪れる場所であり、このブログにも何回か登場している場所なんですけど、まぁお気に入りの場所なんです,ハイ...。 因みに上の写真に見える木々にぶら下がっている色とりどりの飾りのようなものは「願い筒」というもので、この中には参拝客の願い事がいっぱいに詰まっているそうです^^
・これが神馬堂の焼き餅である(1個120円)
ここに来たら絶対に食べるものの一つなのがこの焼餅なのですが、この日はいつもの葵屋ではなく神馬堂(じんばどう)というお店のやつを買ったのです。ここは知る人ぞ知る名店であり、売っているのはこの焼餅のみというまさにこだわりの一店...なのですが、とにかく売り切れるのが早いようで、実際何度も来ている僕でさえ一度も開店しているのすら見たことがないほどだったのです。しかし今回は午前中に到着したこともあり、晴れてここの焼き餅を食べることが出来たのでありました。どっちが美味しいかと言うのは甲乙つけ難いところなのですが、とかくその味は無類です。
・新宮社は上賀茂神社境内にある辰年に縁のある神社
上賀茂神社の境内にはたくさんの神社があり、様々な神様が祀られているのですが、本殿の奥入った路地の先にある新宮社もその一つです。ここは普段門戸で閉ざされており、その境内に立ち入ることはできなかったのですが、辰年の神様を祀る神社でもあるということで、今年は公開されている模様。とりあえず今年の夏頃までは公開されているそうなので、訪れる機会のある方は是非こちらにも回ってみることをお薦めします。(特に辰年の方は参拝してみるといいと思います^^)
・境内に流れている小川
上賀茂神社の境内は小川があり、木々もあり...といった感じでマイナスイオンたっぷりの場所なんです。しかも何処となく神々しいスピリチュアルな雰囲気もあるんでまさに今巷で流行の「パワースポット」と呼ぶにふさわしい場所だと思います。(まぁパワースポットっていう概念自体は胡散臭くてどうも好きになれなかったりするのですがw)
・今井食堂のミックス定食(730円)
上賀茂神社を出たあと向かったのが神社からほど近くにある今井食堂。ここに来ると毎回昼食はここで食べてます。もう何回も言ってるような気がするんですが、ここのサバ煮と先述の焼き餅は、上賀茂神社を参拝する際は是非とも食べて貰いたい一品なんです。(因みに今井食堂は水曜定休で土日は弁当のみの販売になっているようです。それと14時にはオーダーストップすることもあるんで、こちらに来られる方はその辺お気を付け下さい^^)
・下鴨神社境内の御手洗(みたらし)池
そして次の目的地は下鴨神社。正式名称は賀茂御祖神(みおや)神社と言い、因みに賀茂建角身命(かもたけつぬみのみこと)という神様を祀っています。上賀茂神社とともに長い歴史を持つ神社として広く親しまれているところでもあります。鴨川と高野川の境目のデルタ地帯にあり、境内には「糺の森」や御手洗池など緑と水で豊かなことから夏でも比較的涼しいことが多かったりします。(因みにこの御手洗池の水泡をモチーフにして作られたのが、あの「みたらし団子」なんです^^)
・下鴨神社のジャンボ絵馬(2012年バージョン)
ここに来たら是非チェックして貰いたいものの一つがこのジャンボ絵馬。毎年デザインが良くて、これを楽しみにしてるところもあるんですが、今年のは特に気に入ってます。いつ頃まで展示しているのかはちょっと分かりませんけど、参拝される予定の方は是非ともこれを見てきて下さい。
・スマート珈琲店のミルクセーキと自家製プリン
下鴨神社を出たあとはバスで河原町まで移動し、ちょっとカフェで一休みすることに...。この日入ったのは三条にあるスマート珈琲店というお店。ここは1932年創業の歴史ある喫茶店で、コーヒーのほかにスイーツやランチなどでも有名なところだったりします。プリンは勿論美味しかったのですが、ミルクセーキもお薦めです。どこか懐かしい感じがして、あと体にいい甘みを味わえますw
・今週のパスタは赤ワインによく合うトマトソースのパスタでした
その後は2時間ほどジャンカラでカラオケを楽しみ、夕食はいつものtimepiece cafeで食べました。スタンプカードがいっぱいになっていたこともあり、ちょっと豪勢にセットメニューなんかを注文して、優雅な食卓を楽しんでました。ここのメニューはホントに外れがなく、特にパスタはどれを食べても美味しいのですが今週のパスタはとりわけて僕の好きな味だったような気がします。
・彼女の作ったガトーショコラ
あとバレンタインデーのチョコレートを2日遅れですが貰いました!去年同様,今年もまた食べるのが勿体なかったです。というか、あれからもう1年経つんだな...っていうのもあります。体感的には3か月くらいなんですが、時間は確実に過ぎてるんだという・・・。大学院もあと1年、大学の4年間も足すと6年目の京都生活であり、それは同時に恐らく最後の人生で一番自由な1年だったりするのですが、だからこそ楽しみたいというのが今の自分だったりします。体調こそ先日まで崩していましたが、事態は間違いなく好転しています。だったら僕は目の前にある「好機」を掴み取るのみ...。その後のことはその後で考えるとしましょう。成せば成る、なるようになる。だったら行けるところまで行きましょう、頂上まで行きましょう!!なんか熱くなったところですが、今日はこの辺で終わりにしたいと思います,ジベリ!
0 件のコメント:
コメントを投稿