2016年6月2日木曜日

Senichiさんの商店街探訪:淀編

・2度目の来訪となる木田醤油

・まるでジブリアニメのようだ...(木田醤油の近くにて)

・本日のメインテーマはここ!

ということで、今日は昨日行ってきた淀本町商店街について書きたいと思います。まぁ「行ってきた」とはいっても既にこのブログに出てくるのですら3回目ということで別段真新しさはないと思うのですが、いつも商店街が脇役扱いだったので今回はメインで取り扱ってみようじゃないかということですw
・木田醤油(これは裏手からの撮影)

今回淀を訪れた目的は2つ。1つは今年1月に買った醤油が切らしかかっているのでストックを買いに行くということ。もう1つは勿論商店街探訪。少しずつ梅雨の足音も聞こえてきちゃったりもしてますが、天気にも恵まれて良い休日となりましたよ^^

・これは涼宮神社にて

淀は伏見の最南端に位置する場所であり、一般的には競馬場があることで知られるのは以前にも説明したところ。京都のベッドタウンの1つと言われる伏見の中においても屈指の住宅地であり、また農業の盛んな場所でもあります。冒頭写真のように木田醤油のある美豆(みず)地区にはこのような田園風景が広がっています。涼宮神社があるのもこの近くで、ちなみにそのお隣には小学校もあります。

・八大龍王弁財天を祀っています

そこから少し歩くと宇治川にかかる淀大橋が見えてきて、それを渡ると久御山に至るのですが、その道中で目を引くのがこの大きなイチョウの木。以前の記事にも出した場所なんですが木の彩が時間の流れを感じさせますね...

・天満宮だそうな...

その他にも淀には小さな神社が幾つかあり、それぞれなかなか趣ある風景を見せています。ちなみにこれは天満宮だそうです。京都で天満宮といえば北野や吉祥院が有名ですが、実際あちこちに天満宮ってあるんですよね。小さいですがこれもそのうちの1つです。

・昭和の香りが残る淀本町商店街

で、本日の主題である淀本町商店街。阪急電鉄の淀駅からここまでは徒歩にして3~5分程度。本当に駅チカなんですね。全長およそ190メートルという決して大きくはない規模の商店街ですが、豆腐屋や惣菜屋、八百屋などがある住民の台所とも言うべき場所です。1925年に競馬場が移設されたのを機に淀駅を中心として発展。法人化は1977年とのことなので、商店街黎明期に作られた場所の1つと言って過言でないと思います。

・旧淀駅(下記サイトより)

まぁ淀駅の高架化に伴って街の姿は一変しており、当時の面影を残すものは今となってはこの商店街の近辺のみになってしまっているのですが...。かくいう僕自身、高架化前の街の風景は一切知らないんですよね。僕が京都にやってきた2007年には既に高架化事業が始まってましたし、そもそもこの辺りに来るようになったのなんて去年以降ですからね...。ということで、詳しいことが知りたい方は以下のようなページを見てみるといいと思います。

・参考:高架化で消えた旧淀駅
http://gingatetsudo2012.com/keihanheisei186.html


・絹ごし豆腐は一丁190円也

今回はお馴染みの惣菜屋である虎翼に加えて、先述したお豆腐屋さんに行ってきましたよ。表記している場所が分からなかったので店名は分かりませんが、昔ながらのお豆腐屋さんです。お豆腐のほかにお揚げや厚揚げ、飛竜頭(←がんもどきのようなもの)も売っています。気付けば冷奴が美味しい季節。いいお豆腐はそれだけで日本酒が飲める代物ですからね^^




なお淀本町商店街は飲食店はちょい少なめ。有名なお店は商店街を出た大通り沿いにあって、そこには鳥せいなんかもあったりします。1月の記事で紹介した魚楽もそこにあります。ただ商店街の中にも時代を感じさせる喫茶店など気になるお店が幾つかあるのもたしかなので、そこに関しては次回来訪してみたいと思います。


商店街はなぜ滅びるのか [ 新雅史 ]
価格:799円(税込、送料無料)



ただぶっちゃけ半数くらいは見ていて生計を心配したくなるお店なんですよね。(そもそもやってんのかやってないのか分からないお店だったり...)チェーン店は入口近くのミニストップくらいしか無く、個人経営の100均なんていう珍しいところもあったりするのですが、個人経営のお店は後継者問題で揺れるのもまた1つの事実。この辺りは難しいところですね...。


・中書島駅ホームにて

それから商店街の真向かいにあるスーパーを覗いたりしてから帰りの電車に。これで中書島駅まで引き返します。淀と中書島は駅にすればほんの1駅区間なのですが、なんと4キロ以上も離れてるんですよね。(なお京阪電鉄の中では最長だそうな...)歩けなくはない距離ですが、そもそも人の歩くような道がこの区間には少ないので大きく迂回する必要があるなど多大な労力を消費すること請け合いです。(詳しくは昨年10月の記事参照w)

・三栖閘門前からのお送りです!

下車後は港公園へ。淀で買ってきたお惣菜を食べながらちょいと一杯飲むのです。1軒目がここになる季節がまたやって来たようですw まぁ今日はこの後やることもあったのでお酒はこの一杯だけでしたが...。

・シューシャポーセットは390円也

ということで作業開始。本日の作業会場は先日桃山駅前にできたばかりのドトールであります。まぁ折角なので甘いものも一緒にということで頼んだのがこのシューシャポーセットなんですが、まぁ早い話がシュークリームですね、これは。どうせだったら推しのシアトルズベストが出来てくれれば万々歳だったのですが、まぁドトールもたまにはいいでしょう。

・紫陽花が今年も綺麗です...(蓬莱橋より撮影)

作業は1時間ほどで終了し、その後また大手筋で少し買い物をしてから帰宅の途に。今年も気付けば紫陽花の季節。そして気づけば上半期があと1ヶ月で終了。何かと月日の流れの早さを感じる今日この頃です。とりあえず僕は明日明後日とまた仕事なので今日のところは早いとこ眠りにつきたいと思います。それでは皆さんごきげんよう、ジベリ!

0 件のコメント: