
この曲はピンクフロイドが、「夜明けの口笛吹き」に先行して発表した楽曲、「アーノルド・レイン」。この歌は、67年の3月に発表され、新人ながら全英20位を記録しました。歌の内容は、女装趣味の男(山田先生<?>)について・・・といったところです。(山田先生なら、下着泥棒やらんかな?<笑>)
<アーノルド・レイン ・Made by・Syd Barreet>
『アーノルド・レインには、ヘンな趣味があった。 洋服を集めること。 月の照らす夜、物干しから。
彼にピッタリ!
壁には高くて大きな鏡、自分の姿が歪んで見える。 シースルー、ベイビーブルー。
彼のお気に入り!
ああアーノルド・レイン、昔とは違うんだ。 独りぼっちじゃ分からないんだ。
独りぼっちじゃ、独りぼっちじゃ・・・分かってくれよ!
アーノルド・レイン、アーノルド・レイン・・・
やな奴に出くわして、牢屋に入れられたんだ。扉が閉められ、囚人達と一緒にすごす。
大嫌いなんだ。
ああアーノルド・レイン、もう昔とは違うんだ。独りぼっちじゃ分からないんだ。
独りぼっちじゃ、独りぼっちじゃ・・・分かってくれよ!
アーノルド・レイン、アーノルド・レイン、アーノルド・レイン・・・。
もうあんなことするなよ!』
0 件のコメント:
コメントを投稿