・葉桜も綺麗です(四条河原町高瀬川沿い)
・六角堂ってビジネス街の真ん中にあるんだなぁ...
・町家が立ち並ぶ鉾町の景色
今日は京都新聞社のエントリー面接でした。これまでは5月にそれがあって6月に筆記試験という塩梅だったのですが、なんか例年より1ヶ月前倒しになったようです。
・久々の登場となる新風館
エントリー面接というのは一種の顔見せのような意味合いのものであり、半ばプレ選考のような感じのものなのですが、毎年こっちの面接官が本試験でも当たってくれたらよかったというくらい、いつもいい質問をしてくれるんですよね。(考えてみれば、修士論文についてまともに話を聞いてくれるのはつい最近までここの面接官くらいでしたからw)ともあれ面接は何のトラブルもなく終了。会社を後にした僕は新風館や六角堂に立ち寄っていくことに。
・新緑が眩しい六角堂
新風館と六角堂はほとんど目と鼻の先くらいの距離にあるのですが、まぁ新風館については今回取り立てて書く事もないのでもう一方の六角堂についてちょっと書きたいと思います。京都にある数多い寺院の中で、どれくらいの人がここを知っているのかは分からないのですが、個人的にここは結構オススメの場所なのです。
・境内の枝垂れ桜と十六羅漢像
勿論六角堂というのは通称であり、実際の名前は頂法寺といいます。その歴史は意外と長く、かの聖徳太子が創建したと伝えられています。(ただ発掘調査の結果では実際の創建は10世紀後半頃と推定されているそうだがな...)その後何度か火災に遭い(江戸時代末までの間に確認できるだけでも18回火災に遭っているそうな...)、現在の寺院がつくられたのは明治初期とのことなのですが、ではどの宗派の寺院になったのかというと、実は天台宗なのですね。
・仲いいなお前らw
その他、親鸞上人が修行したことなどから浄土真宗にも関わりのある場所として知られています。あと、ここを語る上で欠かせないのが鳩の存在。法隆寺のある斑鳩(いかるが)が字面的に「まだら鳩」の意であることとなにか関わりがあるのかどうかは定かではありませんが、とにかくここの鳩は奈良公園の鹿並の実効支配をこの境内で完成させているのですw
・漁師めし雑魚やのワンプレートランチ(880円也)
その後、四条烏丸の鉾町(山鉾を管理・運営している自治体)周辺を歩いていると、何やら面白そうなお店を発見。「夢処 漁師めし 雑魚や」というお店でその名のとおり海の幸を売りにするお店で、ランチタイムには上のワンプレートランチのほかに漁師めしというちょっと豪勢な海鮮丼も...。夜は居酒屋メニューみたいになっているらしく、お酒も充実しているそうなので、そっちに方にも次は行ってみたいなと思います。
・店は町家のような佇まいになってます
それからまたリスン京都に立ち寄って大分なくなってたお香を買い足したり、あとは以前から気になっていた「究極の揚げパン」というお店に立ち寄ったりなんかしながら、河原町へと戻ります。あ、ちなみに言っておくと、この揚げパン屋ではオーダーしてから揚げてくれるようになっているので、いつも揚げたてを食べられるようになっているようです。
・もうじき春も終わりか...
とはいえさっきあれだけ食べたところなので、すぐに食べるということにはならなかったのですが...。(一応店内にはイートインのスペースもあります。)まぁ天気もいいので、鴨川にでも行ってのんびり食べようということで取っておいて、ひとまず河原町でちょっと買い物などを済ませることに。
・藤の花もそろそろ見頃です
それから川端通りを横切って祇園方面を目指すことに...。(別段何の用があったでもないのですが、まぁちょっとその辺を散策しようということでw)
・禅居庵には珍しい狛猪がある
この周辺には建仁寺という有名な寺院があり、そしてここはとにかく広大な敷地を有しているワケですが、加えて建仁寺には幾つかの末寺があり、たとえば有名な「八坂の塔」がある法観寺や或いは秀吉の正室であるねねとの関わりの深い高台寺なんかがそれに含まれるのです。で、上の猪は何なのかというと、建仁寺の塔頭(たっちゅう:高僧の死後にその弟子がその師を慕ってつくったもの)である禅居庵の摩利支天堂なるところ。つくられたのは14世紀、鎌倉時代のことでした。
・手洗い場にも猪
摩利支天はヒンドゥー教にその起源を持つとされる神様なのですが、何の神様なのかというと、なんと太陽の神様なのです。仏教では仏の守護神である天部(てんぶ:いわゆる四天王や毘沙門天、韋駄天や帝釈天などもこれに含まれる)の1であるとされており、護身や蓄財の神として中世には特に武士から厚い信仰を集めたそうです。で、摩利支天と猪にどのような関係があるのかというと、実は乗り物なんですね。(そのため猪に乗った摩利支天の像や絵画も多く見られます。)
・ナノハナノカワ
そして祇園のスタバでソイラテを買い、それを持って鴨川沿いまで行ってカフェタイムを楽しむことに...。だってこの天気ですからね。桜はもうほとんど散ってしまいましたが、花は桜だけではありません。たとえば鴨川にはこうやって一面に菜の花が咲いていることころがあるんですけど、これがまた綺麗なんですよね。
・あんと餅の入った揚げパンは1つ200円也
で、ようやく揚げパンを食べます。今回買ったのは餡子と餅の入ったやつなのですが、これが結構美味しいんですよ。他にも店にはカレーやソーセージの入った惣菜的なものもあり、ちょっとした軽食にもなりそうでした。あ、それからスタバは増税後は外税表示にしてたんですね。表示価格より高い値段取られたんで「マジでか!」と思い、気になって調べたんですが、どうやらそういうことのようです。(なぜかワンモアコーヒーは108円になったらしいけどw)
・本当に今日はいい天気でした^^
それから京阪の七条駅まで歩き、そこから電車に乗って深草まで帰ったのでした。なんとか毎日更新という体を守っている今回の企画(?)ですが、計算でいくとそろそろ政治記事を書かねばならないことに...。まぁ明日休みなんでなんとかそこを使ってやろうと思います。そんなところですが、本日はこれにて失礼します,ジベリ!
0 件のコメント:
コメントを投稿