2014年4月2日水曜日

京都生活8年目スタート。

・毎度お馴染みの長建寺

・疎水沿いの桜と十石船

・久々に鳥せいで呑んできました

ということで、フラッシュモブの後の話をしようと思います。参加メンバーとしばしの間、ミスドで話したあと、僕は一人で酒蔵街へと向かいました。勿論一杯飲むためです。(今年で8年めを迎える京都での生活ですが、まぁこれからも頑張ろうということでねw)

・かつては時刻を知らせていたという鐘楼

と、その前にお馴染みの長建寺に立ち寄ります。勿論一番の目当てはおみくじなワケですが、そうでなくともここの境内の雰囲気ってなんか好きなんですよね。今はおみくじコーナーになってる鐘楼を除けば、別段大した特徴もない建物で決して広い境内ではないんですけど、なんかこの小ぢんまりした感じがいいんですよね。あといつ行ってもちょっとヒンヤリした空気で花も綺麗で...。

・酒蔵と疎水と桜と...

まぁここに限らず京都はこういう小さなお寺とか神社が意外と面白いんですよ。(基本、お金も取られませんしw)で、ちなみに今回のおみくじは「吉」。まぁそれだけ見れば可もなく不可もなく...なんですけど、内容にはかなりいい感じだったんですよね^^

・水面に映る酒蔵街の景色

「水涸(か)れし 魚水を得てはねおどり 波濤に入りて姿を見せず」という短歌のあとにその解説。曰く、今までの苦労も時と天助を得て大運をつかむ...というのです。ようやく「その時」が来ようとしているのかもしれません。「正しい心の持ち方一つで、障害も邪魔も除去できる」そうなので、とかく信念を曲げることなく真っ直ぐに進んでいく、つまるところ今と同じことを続けていればいいということなので、歩みを止めることなく前進していきたいところです。

・疎水と桜と京阪電車

長建寺を出たあとは、疎水沿いの桜を眺めつつ鳥せいへと向かいます。長建寺の前にある橋からは疎水沿いの桜と京阪電車の組み合わせが撮れる...ということでちょっとした撮影スポットになってたりするのですが、成程ここからの眺めはなかなかいいのです。

・とりあえずの一品

そして鳥せい。消費増税の関係で一部メニューが改訂となったとのことですが、なんと「ほろ酔いセット」がなくなっているではないですか...。お得なセットということで重宝していたので残念極まりありません。左側はせせりのわさび煮で、後ろの2つは付き出し。(そしてお酒は「たれ口」です)

・海苔茶漬け(500円也)

その後焼き鳥を何本か食べたあと、今日はお茶漬けで〆。ちなみに2杯目のお酒は白桃サワーを飲みました。やっぱりここはいいですね。また近いうちにランチでも食べにきたいと思います。

・深草の疎水沿いではライトアップが実施中(藤森駅付近)

その後京阪電車で藤森まで引き返し、ライトアップされた疎水沿いの桜を眺めつつ帰路に着いたのでした。ちなみにこの「ふかくさまるごとライトアップ」は、今月9日までの開催とのこと。(時間帯は16~22時)皆さんも近くに立ち寄った際にはちょっと足を伸ばしてみてください。そんなところですが、本日はこの辺で失礼します,ジベリ!

0 件のコメント: