2016年7月31日日曜日

ありがとう神戸新聞社!!!

昨日と今日が一応神戸新聞社の2次面接予定日だったのですが、僕はお呼びではなかったようです。とりあえずこれで一旦仕切り直し...ということではあるのですが、この時点で1つハッキリしているのは5年連続で神戸新聞社は僕を書類&筆記で落とすことはしなかった,ということです。

商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。お買い物される際には、必ず商品ページの情報を確認いただきますようお願いいたします。また商品ページが削除された場合は、「最新の情報が表示できませんでした」と表示されます。
神戸ゆかりの50人(part 2) [ 神戸新聞社 ]
価格:308円(税込、送料無料) (2016/8/7時点)


思えば5.07の翌年である去年も難なく選考は進んでましたし、今年に至っては本来の年齢制限を超えているにも関わらず例外的に受験を認めてくれたのです。軽減税率に関する論説が余程気に召さなかったのか、無意味にヘソを曲げているどこかの新聞社とは大違いです。

商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。お買い物される際には、必ず商品ページの情報を確認いただきますようお願いいたします。また商品ページが削除された場合は、「最新の情報が表示できませんでした」と表示されます。
京都でいちばん京都がいちばん [ 京都新聞出版センター ]
価格:1404円(税込、送料無料) (2016/8/7時点)


つまり何が言いたいかというと、神戸新聞社は僕の実力を一定の次元では認めているということですし、言い方を変えれば認めざるを得ないということです。まぁその後の経緯で採用はしてくれていませんし、これはある種のガス抜きなのではないかという懸念も払拭はできないのですがw

・ノート大公開(記事とはあまり関係なしw)

しかし今後僕は結局どうするのか。まぁその話は一旦置いておきましょう。その前に現時点で僕が看破している裏社会の「次なる一手」を羅列しておきたいと思うのです。では今から羅列するもの以外については本当に把握してないのか?と問われればこう返すしかありませんがね。「ご想像にお任せします」とw


商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。お買い物される際には、必ず商品ページの情報を確認いただきますようお願いいたします。また商品ページが削除された場合は、「最新の情報が表示できませんでした」と表示されます。
日本の魔界 [ リチャード・コシミズ ]
価格:1728円(税込、送料無料) (2016/8/7時点)

まずこのブログについて。実は各方面よりある種の圧力を受けています。彼ら(ないし彼女ら)はどの記事をどうしろとは言いません。それを明言してしまったら僕がまたTwitterや当ブログで拡散して大騒ぎするのは目に見えてますからねw しかしどの記事を問題にしているかはこの騒動が起きだした時期から類推すれば何となく分かります。時期的には今年の3~4月。大学のとある教授さんは2015年の7月頃の記事を一応の槍玉に挙げていましたが、半年以上のタイムラグがあるのでこれはただの言いがかりと考えるのが自然でしょう。少なくとも今年に入ってから挙げた記事の中に問題作(?)があるのではないかと僕は推理します。ではどの記事か?人工地震に関するものなのか、或いは不正選挙に関するものなのか...まぁそれは各々で考えてみてください。

商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。お買い物される際には、必ず商品ページの情報を確認いただきますようお願いいたします。また商品ページが削除された場合は、「最新の情報が表示できませんでした」と表示されます。
ブラック国家ニッポンを撃つ [ 佐高信 ]
価格:1188円(税込、送料無料) (2016/8/23時点)


まぁでも大学のある教授さんは学位取り消しまでそれとなくチラつかせてましたからね。これには驚きましたよ。でも一体どういう名目で、そしてどこまでの学位を取り消すのでしょう。いっそのこと修士だけでなく学士まで剥奪とかになれば面白いんですけどね。きっとネットもメディアも大騒ぎしてくれますよ。あれ?でもそうなっちゃうとこのブログにも注目が集まりますね。不正選挙とかロス天とか人工地震とか、そういうワードが全国区になっちゃうかもしれませんし、僕は暴露本でも書いて自費出版。たちまちAmazonで売り上げナンバーワンになっちゃうかもです。その際はどこかで握手会でもしましょうかね。(あー勿論希望者にはプロマイドも差し上げますよ^^)

商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。お買い物される際には、必ず商品ページの情報を確認いただきますようお願いいたします。また商品ページが削除された場合は、「最新の情報が表示できませんでした」と表示されます。
映画 忍たま乱太郎 [ 高山みなみ ]
価格:1789円(税込、送料無料) (2016/8/23時点)


もう1つはノートについて。僕が作り続けているノートです。おそらく裏社会は偽物のノート制作をしています。‘あちら側’の人物と思しき人の発言から類推するに、そのノートは勉強用ノートというよりも寧ろ、日記に近いものになっているんじゃないかと思います。(どうも感情に訴えかける内容のもののようなのですw)

・これは国大セミナーという会社の面接を受けたときのもの

僕が作っているノートは新聞記事のスクラップやブログ・論文等のプロットが中心で極めてアカデミックな内容のものになっています。フィードバックを取るべく就活に関しては選考の内容や所感を記しているところもありますが、たとえば上の写真のように、それも中心はあくまで社員さんの話や選考過程を箇条書きにしているものであり、僕が気持ちを書いている部分はホントにごく僅かなのです。(上の写真で言うと1行程度でしょうかw)これを読んで泣く人は病院に行ったほうがいいと思いますw



しかし偽のノートはおそらく大半が僕の主観なのでしょう。そしておそらく最終的には会社や人事への恨みつらみを書き綴っているものである...ということにして殺人事件かテロの犯人としてでっち上げる計画でもあるのでしょう。で、逮捕時に抵抗してきたことにしてその場で殺害。あとで自宅に武器弾薬を運び込んで、同時に本物のノートは焼却処分。ついでに‘仕込み’として予め送っておいた隣人に「変な人が出入りしていた」という証言でもさせましょうか?かくして僕はテロリストの汚名を着せられて抹消される...そんなプランでもあるのかもしれません。

・参考までに...

あとは人工地震計画なんかもあるかもですね。丁度伏見近郊には2つのエリアに自衛隊の関連施設があります。今年4月の熊本の地震もそうでしたし、或いは6月30日には自衛隊の駐屯地があることで有名な練馬区のみで震度3を計測する不思議な地震があったりと、どうにも自衛隊関連施設と地震の縁には切っても切れないものがあるのです。別段その場所で色の白い人がせっせと穴掘りをしているとは言いませんし、その穴にせっせと核兵器を埋めているとも言いませんが...



有り体に言えば「一人の人間の死は悲劇だが、数百万の人間の死は統計上の数字だ」ということになるのでしょうか。ともあれ京都で地震が起きたという地震のインパクトに僕ごときの死は埋もれること請け合いです。(ま、地震のドサクサに紛れて殺害するということかもしれませんがw)あとは僕が飛行機によく乗る人間であれば飛行機ごと撃墜したり、海に堕ちたことにしてディエゴさんちのガルシアくんちに運ぶという荒業も出来ちゃったりするんでしょうけど、何分貧乏人の僕は飛行機に殆ど乗らないんですよね...。ということでこの計画はナシですなw

・全然関係ないけど今年はうなぎの蒲焼食えなかったンゴwww

ま、タイトルとは裏腹に後半は懸念事項を羅列しただけになってしまいましたが、神戸新聞社に関してはまだ希望は捨ててませんよ。件のヘソ曲げ地方紙にしたって大半はまともな記者さんであることも知ってますからね。タレコミによると不正選挙追求に一定の理解を示してくれた方もいらっしゃるようですしあちらさんが手を差し伸べさえしてくれれば僕はいつでも力を貸しますよ。とにもかくにも至上命題はこの国の正常化。来週はRK大将にも会えますし、またそんな話もしたいところです。そんなところではありますが、今月はこの辺で失礼致します。ジベリ!

2016年7月28日木曜日

そいつはヘビーだ



今日は長年のささやかな夢が叶う日となりました。僕がおそらく1番好きな映画であるバックトゥーザフューチャー。前にも言ったように家にはDVDボックスは勿論のこと、デロリアンのラジコンやトミカ、そして更には公開当時のパンフレットまで揃えているという徹底ぶりですよ。

・映画のパンフレット(古本屋で見つけて購入)

まぁ20年以上前の映画ということで、正直この映画を劇場で見るにはそれこそタイムマシンでも誰か作ってくれなきゃ無理だと思っていたのですが、それを可能にしてくれたイベントがあるのですよ。それが「午前10時の映画祭」というもの。これは一般社団法人の映画演劇文化協会というところの企画である映画のリバイバル上映で、何でも今年で7回目を迎えるのだとか。

・アイスコーヒーはマーティに倣ってノンシュガー

京都では二条のTOHOシネマズというところでやっているとのことで前々から予定を確保していたのですね。朝10時のスタートということで仕事がある日レベルの早起きとはなったのですが、結果だけ言うと行って正解でした。早朝の上映にもかかわらず会場は大入り、しかも結構若い人も多く来ていたのが印象的でした。上映中はあちこちから笑い声が聞こえてきたりして、やっぱりこの映画って世代を超えて愛されてるんだなと再認識しましたよ。



この映画の面白いところの1つはジェネレーションギャップを織り込んだネタをふんだんに使っているところなんですね。有名なのは1985年当時の大統領であるロナルド・レーガンが30年前の世界では売れない喜劇俳優だったために信じて貰えず、「副大統領はジェリールイス(←著名なコメディアン)か」とブラウン博士に揶揄される場面であったり、当時は新曲(どころかリリースもされていない)ジョニーBグッドを歌う前に「オールディーズから1曲」と言っちゃったり...。

商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。お買い物される際には、必ず商品ページの情報を確認いただきますようお願いいたします。また商品ページが削除された場合は、「最新の情報が表示できませんでした」と表示されます。
ドナルド・トランプ、大いに語る [ セス・ミルスタイン ]
価格:907円(税込、送料無料) (2016/7/31時点)


まぁでも考えてみたら今の状況も30年前だと信じてもらえないかもしれませんね。ドナルド・トランプがまさか大統領候補になってるなんて、きっと驚かれるはずですよ。「じゃあ民主党代表はスティーブ・ジョブズか」なんて返されても不思議はありませんw 日本だってそうでしょ?そのまんま東が知事になるなんて大凡誰も予想だにしていなかったでしょうし、SPEEDから政治家が生まれるなんてことも考えていなかったでしょう。こうしたジェネレーションギャップネタは続編でも用いられることになるのですが、そういうところに着目するのもこの映画の楽しみ方の1つであるように思います。



あ、そうだ。トランプで思い出したんですけど、実はビフ・タネンの元ネタってなんとあのドナルド・トランプらしいですよ。言われてみれば何となく雰囲気が似せられているような気はします。特に2でのビフはおそらくそれを意識したものなんだろうなとw

・ビフのモデルはトランプ氏、「バック・トゥ・ザ…」脚本家明かす
http://www.afpbb.com/articles/-/3063967?pid=16722835

まぁトランプがそういうステレオタイプ通りの悪役(?)には思えないんですけどね。個人的にはかなりまともな人のようには思いますよ。そりゃサンダースが大統領になるのが一番良かったんでしょうけど、ここに来てヘタレだしてますからね、あの人...。最後まで戦って欲しかったのにガッカリですよ。それに見てくださいよ、次の記事を。

・トランプ氏の心打つ名演説(RKブログ)
http://richardkoshimizu.at.webry.info/201607/article_239.html

私は、いかにシステムが私たちの市民に対して不正操作されているかをじかに目にしていますし、それは、バーニー・サンダース氏に対する不正操作にも言えます。 サンダース氏には決してチャンスはありませんでした。

そう、トランプさんは知ってるんですよ。自国の選挙制度がおかしな連中による不正の温床になっていることを。アメリカは不正選挙の本場であるということを知ってるんですよ。そして後半の文章も何か熱いものを感じます。

私が労働の尊さや働く人々の尊厳を尊重することを幼い頃から学んだのは父のお陰だからです。 父はレンガ職人や大工、電気技師などと一緒にいるといちばんホッとするという人でした。 私にもそういうところが大いにあります。 私はそういう人たちが大好きです。 

もしかするとこれは一種のリップサービスなのかもしれません。成程彼の支持層の中心は中流層であってエリート階級ではありませんからね...。でもホラッチョ安倍にはこんな話出来ないでしょ?僕は少なくともあの人の言葉から体温を感じたことはありません。小沢さんや山本太郎さんからは感じ取ることができたとしてもね。結局そういうところなんですよ。

商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。お買い物される際には、必ず商品ページの情報を確認いただきますようお願いいたします。また商品ページが削除された場合は、「最新の情報が表示できませんでした」と表示されます。
【送料無料】 Penguins / Earth Angel 輸入盤 【CD】
価格:2314円(税込、送料無料) (2016/7/31時点)


おっと話が脱線していた。話を映画に戻しましょう。映画はダンスパーティーでのマーティーの父であるジョージの成長とマーティーのギター演奏、そしてブラウン博士の活躍で大団円を迎え、マーティーは無事色々と上位互換された元の時代へと帰るのでした。

・Michael J. Fox Playing "Johnny B. Goode" LIVE!(2011年頃の映像とのコトw)
https://www.youtube.com/watch?v=P8Y-PdD1TbA

颯爽とジェニファーとのデートに出掛けようとするマーティーのもとにブラウン博士が帰ってきて3人で2015年へと旅立つところで映画は終了。博士の「道?これから行く場所に道など要らん。(Roads? Where we're going we don't need roads.)」というセリフは印象的でしたね。まぁこれは未来というのは定まったものではない。という意味でもあり、それはPART3のラストでも再び別のセリフで示されることとなるのですが、この映画のテーマってそういうところにあったんですね。

・二条の劇場の近くには三条会商店街もあるのでそちらにも是非^^

ちなみに2は明後日30日から1週間の公開で、その次は3の1週間限定公開っていうスケジュールになっているようです。1は明日で公開終了のようなので、気になった方は急いでお出掛けください。ちなみに映画を見終わったあとはまた三条会商店街に立ち寄って、その後は彼女と合流してみたらし祭りに行ってきたのですがそのことはまた次回の記事で...。明日も仕事なので今日はこの辺で失礼したいと思います。

・昨年開催時の様子(これは納屋町商店街にて)

あ、明日は伏見桃山の7つの商店街で夜市が開催されます。結構盛り上がるイベントなのでお近くの方は是非とも遊びに来てください。(時間的にはだいたい18~21時頃の開催かと思われます。)それでは皆さんまた明日、ジベリ!

2016年7月27日水曜日

あぁ今星を見てると何故だろう涙が溢れる

・今日一日は僕も科学の子です^^

・太陽ってそんなデカいのか(驚愕)

ということで昨日の記事の続きです。まぁだいたい科学博物館の内容になるものと思われますw ちなみにタイトルはLOVE LOVE LOVEの「プラネタリウム」っていう曲の歌詞からの抜粋です。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]
CD/LOVE LOVE LOVE/プラネタリウム
価格:1234円(税込、送料無料) (2016/07/27時点)


プラネタリウムっていうと僕はバンプでも大塚愛でもなくこの曲を真っ先に思い浮かべます。初夏の淡い恋の一幕のような、そんな儚さを感じる1曲です。去年末のワンマンではこの曲の演奏も聴けたんですよね。「マッシュ」とともに思い入れのある曲なので生で聴けて嬉しかったのを思い出します。

・どーんより。

一夜明けた大阪。天候は生憎の曇天でしたが、かと言ってその後も天気は大きく崩れることはなかったのでデート自体に影響はなし。(そもそも行き先は殆ど室内でしたしねw)今回の宿泊プランは朝食が入ってなかったのでチェックアウトの1時間ほど前に1階のシアトルズベストコーヒーで買ってきたものを部屋で食べるというプランに。

・本日の朝食!

前にも言ったことですけど僕とシアトルズベストの付き合いは高校時代からととても長いのです。(フジグラン松山店の1階にあったんだよな、今はもうないけど...)上洛後も河原町のビブレにあった店舗をバンドメンバーとのミーティング場所にしてましたし、京都駅付近にあるお店には未だにたまに行ってます。大阪はまだシアトルズが比較的残ってるんですよね。そんなワケで今日はモーニングをここで買ってきた次第です^^

・とりあえず行動開始!

チェックアウト後、僕らが目指したのは堂島で開催されているアートアクアリウムの会場でした・・・が、行ってみると長蛇の列が。ぶっちゃけ並んでまで見たくないというのが総意となり、だったら近くで何かないか・・・と思って向かった先が科学博物館だったのです。

・これが理系の論文か。なるほど、分からんw

今や完全なる文系人間の僕ですが、実はその昔は理系を志したことだってあったのです。科学雑誌のニュートンは中学時代の愛読書でしたし、アインシュタインに憧れたりもしたものです。もっと翻って考えてみると小学時代の親友である竹ちゃんが宇宙ヲタでしたし、発明クラブにも一緒に通ってましたからね...。

・プラネタリウムのアナウンスには睡眠効果があると思ってる。

まぁでも相対性理論は中学生の時点で理解不能でしたし、それにやっぱり歴史の方に興味がありありだったので中学の後半には既に史学科を志すようになっていたのですが...。ともあれそれなりに関心はある分野なので今日はちょっと童心に返ったような気分でもありました^^


ま、プラネタリウムはやっぱいいですね。最近では我が家でプラネタリウムが楽しめる機械とかも出ているようですし、まぁ僕も行ったことはありますけどデート用のプログラムを用意したプラネタリウムなんかもあったりするのですが、ここにあるのは昔ながらのプラネタリウム。あれがオリオン座であれがナントカ流星群で・・・と落ち着いたトーンで話してくれる由緒正しきプラネタリウム。なんかもうあの声で眠くなるんですけど、それも含めての様式美みたいなところありますしねw

・比較的中立的でええなと...

館内の人口は専ら子どもが大半ですが、勿論僕らみたいにカップルで来ている人の姿もチラホラ。どっちも別に理系じゃないのですけど、それでも十分に楽しめるようなそういう場所だと思います。

・今回はスコーンを食べてみた

美術館を出たあとは川沿いを歩いて北浜レトロまで。スコーンと紅茶で一息ついてからお京阪で京都まで帰ってきたのでありました。ちなみに彼女の方が飲んでるのはアイスロイヤルミルクティーです。僕もそれでもいいなと思ったんですけどなんかやっぱり最終的に気になったフレーバーの紅茶を飲んでる気がしますね、ハイw

・民進党 いっつもグダグダ やるせない

今日はまた仕事だったのですが明日はまたまたお休みなのです。午前中は、とある映画を観に行って、それから少しまた三条会商店街を散策してから彼女と合流して下鴨神社のみたらし祭に行ってきます。(で、その翌日は桃山の七商店街夜市じゃんか、やっほーい!)相変わらずお祭り大好き芸人の僕でありますが、楽しいのはいいことじゃないですか。そんなこんなですが、ともあれ本日はこれにて失礼します。ジベリってことで。

2016年7月26日火曜日

水金地火木どってんころりん


・今回も同行(これは北浜レトロにて)

・淀屋橋(宿泊部屋からの撮影。今日は生憎の空模様...)

・なお作者w

昨日は仕事を18時に切り上げて、その足で彼女と合流して大阪に向かいました。まぁ天神祭の花火をチラッと見えるんじゃないかな?というのと、中之島で開催中のアートアクアリウムが気になるなというのとでの大阪デートだったのですが、まぁ結果だけ言うと花火はホントに2~3発チラッと見えただけで、アートアクアリウムに至っては行っていませんw

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]
花より男子 DVD−BOX
価格:17099円(税込、送料無料) (2016/10/6時点)

で、タイトルは何なのかというと、元ネタはドラマ「花より男子」での道明寺司の迷言です。まぁこれ以外にもよく笑わずに言えるなというくらいおかしいセリフがいっぱいあるのですが...。ですのでリンク先はくれぐれも電車とかで開かないほうがいいかと思われます。(向かい側の席に居る親子に「ねぇあのお兄ちゃんどうして一人で笑ってるの?」、「見ちゃダメ!」的なネタにされること請け合いですからw)まぁ今日ちょっと科学博物館に行ってきてプラネタリウムとか見たりしてたので、それを受けてのこのタイトルですね。

・淀屋橋にて

本来は残業も無しで帰ってやろうと思っていたのですが、忙しさからそうは行かず、結局18時半まで残業することになり、待ち合わせ場所で合流できたのは19時前のこと。そこから京阪電車でとりあえず終着駅の淀屋橋まで。丁度天満橋~北浜の辺りを通っている時には天神祭の真っ最中であり、淀屋橋でも「花火が見えるんじゃね?」と思って集まったであろう人たちの姿が見えたのですが、どうやらここから花火は見えない様子。ということで一旦ホテルへと向かい、チェックインを済ませることに。

・リニューアルしたフェスティバルホール

この辺はオフィス街に該当するエリアなのですが、歴史ある建物や味のあるビルディングが多いのが特色の1つ。東京で言うところの丸の内エリアを思い浮かべて貰うといいんじゃないかな?と思います。(実際ここも大阪駅から近いんですよねw)

・部屋から花火が見えたの巻

ホテルには淀屋橋駅から歩くこと5分程度で到着。部屋はかなりの高層階。「これはもしや...」と思い外を見てみると、果たしてそこから花火が見えたのですね。まぁ時間的にもう終わる間際だったみたいで何十発も見れたワケではないのですが、一応これが彼女と一緒に見た打ち上げ花火ということになるんじゃないかと思われます。

・ビルの隙間から花火が見える(右端)

まぁでもビルの谷間から見える花火というのも、それはそれでいいかもしれませんね。ちなみに来月の淀川花火大会の日は丁度我らがRK大将の講演会で、僕も大阪入りしているのでもしかしたらわりと近くで見えるんじゃないかと思ってみたり。

・この時点で22時半w

それからホテルでしばらくまったりしていたのですが、そう言えば晩ご飯を食べてないなということで夜10時も過ぎた頃にようやく外出。どこか空いてる店はないかと北新地手前くらいまで行ってはみたのですが、これといった場所にも当たらず、というかそもそもやっている店が少なかったため引き返して、お馴染みのあのお店に。

・とりあえずの一杯&ピザ(マルゲリータのハーフサイズ、510円也)

そう、HUBですね。でもここの店に限っては2年ぶりくらいなんですけど...。前回はたしか就活の帰りで、ついでに言うとHUBの日だったような気がします。(ついでに言うと彼女とHUBに来るのは去年のクリスマス以来ですねw)

・獲得!

あ、ちなみに今HUBではハバナクラブのキャンペーンをやっていて、ラムテイストのカクテルを頼むとスピードくじが引けるようになっています。2年前のときは3等のステッカーしか貰えなかったんですけど、今回は2等のトートバッグが貰えちゃいました。




まぁ元々好きな銘柄のラム酒なんですよね、ハバナクラブって。前のステッカーは自習ノートのうちの1冊に貼ってあります。今回のトートバッグは早速明日仕事先にお昼を持って行くときに使おうと思ってます。(次行ったとき、Tシャツ目指してもう1回チャレンジしてみるか...)




ちなみに結局僕は4~5杯ほどお酒を飲んだようです。とりあえず最後に飲んでたのはグレンモーレンジィというスコッチウイスキーでした。あとはお店で流れてた曲がQueenだったりピストルズだったりしてなんか懐かしい気分になったなと。UKロックには僕の青春が凝縮されているのですw

・入り用かと思ってw

その後、コンビニに立ち寄ったあとホテルへと戻り、まぁそこでテレビを見ながら夜食を食べてたんですけど、どこかのチャンネルで丁度「森川さんのはっぴーぼーらっきー」の再放送がやってたんですよね。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]
森川さんのはっぴーぼーらっきー VOL.1 [ 森川智之 ]
価格:3461円(税込、送料無料) (2016/10/7時点)



まぁ相変わらず我が家ではこの手のDVDが流れているのです。それを見ながら晩御飯を食べる...というのが日々の光景ですね。とまぁ昨日の夜の事を書いていたらそこそこの文量になってしまい、加えて時間も結構経っていたのでとりあえず今日のところはこれまでにしたいと思います。それでは皆さんまた明日。ジベリ!

2016年7月23日土曜日

宵宮祭

・多くの人で賑わう境内

・かの千本鳥居もランタンで一層幻想的に

ということで今日は残業を気持ち程度早めに切り上げて伏見稲荷大社の宵宮祭に行ってきました。この季節はあちこちでお祭りがあって、祭り好きとしては非常に楽しい季節でもあります^^

・ランタンにも色々あります

因みにいわゆる本ちゃんのほうの祭り(本宮祭)の開催は明日です。今夜のは言わば前夜祭のようなものなんですね。祇園祭りで言うところの宵山のような扱いでしょうか?まぁでも前夜祭の方がしばしば本ちゃんよりも盛り上がりがちなのは世の常。今日はかなり遅くまでランタンが灯されているということで、遅い時間まで境内は賑わうのです。

・これは間力(かんりき)教会

仕事終わりということで、今年は序盤くらいまでしか登りませんでした。稲荷大社には様々な場所があります。で、僕が前々から気になってたのがここなんです。何とも目を引くこの像は間力大神という神様で、喝みくじなるおみくじが引けるのです。もともと稲荷山は山そのものが信仰の対象のようなものですし、そうした関係からさまざまな土着の宗教が栄えてるんですね。(余談ですけど山そのものが神様っていうのも実はユダヤに通じるところがあるんですよ...)

・こんなん出ましたけど

あ、おみくじはこんなのです。パワーストーン的な小さな石がお守りとして付いてきます。大吉とかそういうのは特にないみたいで、メッセージが一言あるのみ。一昔前に路上でその人にピッタリな一言を書いてくれるアーティストさんみたいなのが流行りましたけどそのノリですかね、ハイ。(←適当www)ま、間力さんについてはこちらのページをご覧くださいまし。


・いなり寿司って何だかやさしい味がしますね

あとはいなり寿司を買ってきましたよと。別段ここ発祥の食べ物とかそういうのではないんですけども。まぁでもときどき食べたくなりますよね、いなり寿司って。なんとなくヘルシーな感じもしますし夜食にもオススメかもしれません。

最後にちょっと本職(?)の方の話を少し...。先日実施の参院選ですが、なんかキナ臭い話が続出してますね。で、急先鋒の我らがRK大将がまた集中砲火を受けているようです。で、かかわってる人はなんと桜井誠さんもといコジョンスンさんだそうじゃないですかw いやはやこれは面白くなってきましたね。壮大なオウンゴールを期待してますよ。あ、で明日はちなみに後祭のほうの山鉾巡行を見てきます。(今年は前祭見れてませんし・・・)ついでに言うと今年は天神さんも見に行く予定だったりして。あっちも祭りでこっちも祭り。一生祭りで一生祭りの準備。実に面白いではないですか。それでは皆様おやすみなさい、ジベリ!