2016年12月4日日曜日

蔵開き2016

・すっかり秋模様の長建寺

今日はあの後錦市場周辺を散策したあとプロントで朝食を食べ、そこでそのまま仕上げなければならなかった事務作業に没頭することに。昼頃に店を出て買い物をしてからお京阪で中書島まで。そして蔵開きへと向かったのでした。

・ハムチーズトーストのセットは450円也

あ、朝食はこんな感じです。イノダコーヒーもいいなとは思ったんですけど、よく考えたら昨晩散財してますからね。(あ、その顛末は明日にでもまた改めて記事にしますw)加えてこの後蔵開きもあるしということで、ちょっと節約モードでのお送りだったのです。とはいえこれで450円なら万々歳ではないですか。

・しっかし最近冷えますね...(四条大橋より)

店を出たあとはヴィレヴァンを覗いたり実家に贈るようのお土産類を買い回ったり...。最後に石黒さんとこで知り合った木屋町の豆腐屋に立ち寄って買い物をし、おっちゃんと少し話したりも。そのときにおからを貰ったので、近日中に卯の花とか作ってみようかなと思っています。


ともあれ京阪電鉄で一路伏見まで。特急だとだいたい10分少々の短い電車の旅になります。しばらくは走るのも地下ですし、あまり景色を楽しむことはできないのですが、短時間とはいえ大好きなオレンジ色の車両に乗れるのは幸せなことでもあります^^

・座席指定の特急車両「プレミアムカー」のデザインが決定!(京阪電気鉄道)
https://www.keihan.co.jp/info/upload/2016-09-01_1premiumcar.pdf

そう言えば京阪電鉄は来年からプレミアムカーなる有料車両を設けるそうで...。まぁ僕なんかは別段あまり利用する必要性はないと思うのですが、いち鉄道ファンとしては勿論気になるのは言うまでもありません。値段にもよりますが、完成の暁にはいち早く乗ってみたいものです。(なお走行開始は来年9月下旬とのこと)

・いざ試飲へ!

程なくして中書島。そこから蔵開きの会場までは歩いてだいたい10分程度。鳥せいでお馴染みの山本本家ほか4つの蔵元が共同で実施する蔵開きは僕にとって冬の風物詩の1つ。かつては12月~3月にかけて3度開催されていた同イベントも今年はこの1回のみで、その代わりに4月にプチイベントを開催する運びになっているのだそうな...。

・蔵の中はこんな感じ

200円のチケットを買って蔵の中に入ると、たれ口と純米吟醸の2種類のお酒の試飲ができます。従来はカップを2つ受け取って、そして飲む...というだけだったのですが今回はコップを2つ並べられるトレーみたいなのも貰えて、それを持ち歩きつつ外の試食コーナーをうろつけるという形式に変わった模様。これは定番にしてほしいところですね^^

・粕汁を貰ったよ^^

蔵の中ではその他、4つの酒造メーカーの無料試飲コーナーがあります。お酒の販売もしているので、気に入ったものを買っていくということも出来るのです。ちなみに外には漬物やするめ、更には和菓子と様々なものの販売ブースがある他、鳥せい本店による粕汁の販売もやっています。これ本来は200円なんですけど、常連すぎるお陰(?)でなんとタダで貰えたのでありますw

・十石船、本日も運航。

そういえば夏の夜市のときも似たようなことがありましたっけか...。まぁ今年も行ってますからね、鳥せいには。果たして今年はあと何回行くのやら。あ、勿論こちらでもたれ口は解禁になってますよ。これからしばらくは、ほろ酔いセットもプラス100円でいつもの原酒がたれ口に変更に出来たりするので是非とも来店の際はご賞味ください^^

・今回の結果は「吉」でした!

蔵開きのあとは久々に長建寺に立ち寄ってきたり...。久々ということでおみくじにも挑戦。引き当てたのが写真のものなんですが、なかなか幸先のいいことが書いているではないですか。人事を尽くして天命を待つなんて言いますけどホントに最終的には何事も運みたいなところもありますからね。それが味方についているというのは心強いことこの上ありません。

・駿河屋にて...

あ、それと祖母の家からみかんが我が家に届いていたのでそのお返しということでブラタモリで一躍その名を有名にした駿河屋の羊羹を買ってきました。秀吉が絶賛したという蒸し羊羹の受注生産も始めたそうですので、こちらも余裕ができたら買いたいところ。ちなみに駿河屋の羊羹は試食で今回初めて食べたのですがなかなかに美味でしたよ^^




因みにですが山本本家のお酒は楽天市場でも販売してます。源兵衛の原酒はお手頃価格の割に美味しくてグイグイ呑めるのでオススメですよ。駿河屋の羊羹は今のところ通販はやっていないようですが、伏見のほかにどうやら和歌山にも店舗がある(というか総本家は和歌山の模様...)そうなので参考までに...。とまぁそんなところですが、明日からはまた3連勤ですし本日のところはこれにて失礼したいと思います。それでは皆さん良い一週間を。ジベリ!

0 件のコメント: