・鉄板なう(ライブなんてなかった...)
今日は本来であればTANEBIのライブに行くはずだったんですけど、前売りが買えず、しかも今日はフツーに残業させられる始末で結局のところ行けず仕舞いで終わってしまったのが実情です。
|
ついでに言うと今日は我らがRK大将が京都の西院で講演会をしていたのですが勿論それにも行けていませんw そーんな仕事漬けの建国記念日&志士会設立記念日でしたwまぁそんなこともあるのでしょう。で、今日の話題はタイトルのとおり久々のONEPIECE。なんか書きたいとはずっと思ってたんですよねw 昨年末の作者コメントによると、今のホールケーキアイランド編は既に半分以上終わっているそうなのですが、果たしてどうなるのやら・・・
1、結局ジェルマ66とは何だったのか
昨年はサンジイヤーなんて言われていたものの結局可哀想なまま2016年は終わってしまい、ようやく今年に入って逆転に移りつつある...という状態なのですが、そもそもサンジの出身であるヴィンスモーク家もといジェルマ66もただのクズ集団でいいところ無し。しかもビッグマムに消される計画なのだからホントに今のところ見せ場はありません。
ヤマカムセカンド : ワンピのイチジが底知れない件 https://t.co/CoxK1ofcmb pic.twitter.com/459FngqMra— 山田 (@yamakamu) 2016年10月18日
まぁイチジだけは別格みたいな空気もあるのですが、同じ期待を抱かせていたヒョウゾウやトレーボルが残念だっただけにここもよく分かりません。そもそもジェルマて何ぞ。「戦争屋」というのは現実世界では武器商人だとかそれを支える金融貴族だったりそれに雇われたアジテーターだったりを指すのですが、ペコマムシさん曰く「科学戦闘部隊」だそうですし、まぁコスチュームなんかから察するにショッカーとかガッチャマンなんかがモチーフなんじゃないかなとは思うのですが...。
|
|
ヤマカム【新着】『ワンピース』、サンジの出生と母親ソラの名前 https://t.co/VhWHbnizQb pic.twitter.com/tvM6oKBfX3— 山田 (@yamakamu) 2017年1月16日
まぁそのサンジも常人に比べればかなり頑丈であることがこれまでにも記されていますし、それが当人の努力の所以なのか実際には感情があるというだけで肉体的にはやっぱり超人だったのかは分かりかねますが...。
そう言えばサンジの父であるジャッジはベガパンクと共に研究していたこともあるんだとか...。ベガパンクと共に研究していたと言えばサンジと一緒に連れてこられたシーザー・クラウンってのも居たっけか...。3人の研究者の過去も気になるところ。あと扉絵での再登場が期待されるヴェルゴさんとジェルマのクローンが似ている理由についても。単に作者の描き分けの問題なのかもしれませんが、でも北の海と言えばドフラミンゴとも密接な繋がりがありますし、何か関係があるという説も捨てられません。コラさんの追っていた「北の海の闇」も未だ分かってないままですしね...。なんかジェルマ編(?)は仮面ライダーとかスターウォーズ元ネタっぽいしヴェルゴはSWで言うところのボバ・フェット的立ち位置なんじゃないかと... https://t.co/aQd7TjiYeA 【ワンピース】思ったんだがヴェルゴってジェルマのクローンじゃね?(ONEPIECE速報)— Senichi@3.11RK講演会 (@t_senichi) 2016年10月16日
2、ビッグマムの計画
いくら優れた科学力を持っている王族とはいえ、単独では北の海すらも支配できないくらいの戦力でしかないジェルマ相手に騙し討ちというのはどうにも小物すぎる気がするビッグマム。四皇にあるまじき小物さだと思うのですが一体どうなんでしょう。それに、そもそも手にした科学力を運用できる科学力をビッグマムは持ち合わせているように思えませんし、何から何まで腑に落ちないこと尽しです。
![]()
ウォルト・ディズニー・スタジオ・ジャパン アリス・イン・ワンダーランド/時間の旅 MovieNEX 【Blu-ray/DVD】 VWAS-6322 [VWAS6322]
価格:3320円(税込、送料無料) (2017/3/6時点) |
|
もう1つ、個人的に気になってるのはビッグマムが成立していたら他の四皇を潰せていたと行っていたローラが婚約破棄した政略結婚の相手。一体どんな大物だったのか...も勿論気になるのですが、それにしてもそんな大事な一件にローラを建てますかねw?何か違和感があるんですよ。肝心の婚約破棄についても別段とんでもないことをやらかしたという気はなく今でも親子の繋がりがあると思っているローラとそのローラを恨んでいるビッグマムといった具合に両者の認識については余りにも大きな差異があるワケですしね。巷ではプリンの記憶改変能力の影響なのかとも言われているのですが、でもそうなってくるとビッグマムは娘にコントロールされてるだけのピエロに成り下がるワケで、余計に小物さが際立ってしまいます。ONE PIECE速報 【ワンピース】ネタバレ 847話 ローラの破断した結婚相手って誰だよ https://t.co/nS3uIFd1Jf pic.twitter.com/6VOyVtWloQ— ONE PIECE速報 (@onepiecesokuhou) 2016年11月25日
![]()
▲ 【送料無料】【未開封】サンジ POP フィギュア ワンピースシリーズ CB-1 ONE PIECE ワンピース フィギュアメガハウス 国内正規品 Portrait.Of.Pirates 【代引き不可】【RCP】05P18Jun16
価格:7680円(税込、送料無料) (2017/3/6時点) |
3、ついでに銀魂も...
佳境といえばこっちも忘れてはなりませんね。おそらく年内には最終回を迎えるであろう銀魂ですよ。久々のジロチョンもとい泥水次郎長の再登場が熱いところですが、個人的に気になってるのは鬼のような強さを見せつけていた荼吉尼族の王蓋のコト。
|
九兵衛や月詠らとの共闘で倒したかに思えたものの実際には角を1本折っただけでした。王蓋は「再びわが角を折る者が現れようとは...」なーんて言ってましたが、そもそも最初に王蓋の角を折ったのって誰よっていうね...。もしや次郎長が過去の攘夷戦争で?とも思ったのですが、登場してからも全く絡みがないので違うのでしょう。そうなると誰か?意外とあるんじゃないかと思うのがとなりのヘドロこと屁怒呂さんですよw
|
|
0 件のコメント:
コメントを投稿