ということで昨日お伝えしたように今日は京都市役所の筆記試験でした。会場は立命館大学で朝9時40分からのスタートということで家を出たのは7時半頃。立命館には基本、バスでしか行けないので当然のように大混雑です。何やかんやでバスの座席も確保できましたし、早めに家を出たのは正解でした。
・今回も弁当持参で行きました
会場は受験生でごった返しています。統計上1000人以上が集まっていることになるので当然と言えば当然ですが...。丁度僕の前の席には同級生のI氏の姿も。実は願書を郵便局に持っていったとき、丁度彼も願書を提出したところだったんですよね。そんなワケで恐らくこの席順だったんだろうなと思います。(まぁ僕と違って彼はわりと本気で試験対策やってたんで、仮にもののついでに受けていた僕が落ちたとしても、どうにか彼には受かってほしいところであります。)
・北野天満宮に立ち寄ったり
そして僕の出来はどうだったのかと言うと極めてビミョーです。教養問題は恐らく数学を省けば殆どパーフェクトに近い結果だとは思うのですが、如何せん数学ですよね...。専門科目(行政)はフィフティーフィフティーといったところ。ずば抜けて好感触でもなくやっちまった感じも無く...です,ハイ。そうなるとあとはお家芸の作文ですが、今回の主題は「最近5年間でもっとも後悔したことと、そこから学んだこと」ときた。何を隠そう僕は後悔と言うものをしたことが無い。Voyageの方の「航海」なら人生と言う名のそれを一丁前に渡ってますが...。結局作り話をするのも忍びなく、正直に「私は生来後悔と言うものをしたことが無い」とした上で、その心構えと真意について語りました。正直これは大博打です。でもね、僕に言わせれば後悔なんてものは「結果」でしか物事を捉えられないつまらない人間のすることであって、士道と仁義を重んじる人間は「反省」はしても後悔なんてものは絶対にし得ないんです。(とは言え主題を真っ向から否定しているワケで、これは大博打以外の何物でもありませんw)
・今日はちょっと豪勢にサラダ&白ワインをセットに頂く
試験終了後、立命館のバス停は込んでいるであろうというコトで、少し歩いて白梅町のバス停に行こうと思ったのですが、いざ行ってみるとバスが定刻通りに来ず、だいたいここまで来たんだからちょっと天満宮にでも寄って行こうじゃないか?という思いつきもあって、結局天満宮を軽く参拝してからバスに乗ることにしました。その後河原町まで引き揚げて、とりあえずtimepiece cafeでゆったりと夕食を食べてきました。今回食べたのは今週のパスタ「京茄子と新しょうがのボロネーゼ」なのですが、これがホントに僕の好きな味で食べてて幸せな気分になりました。今週末はテスト2連戦もあってほぼ休めてない状態なのですが、火曜日は「国際政治論研究」の発表もありますし、その後はゼミでの論文報告もあり、まだまだ休めないのが実情です。まぁでも今日はとりあえず「平清盛」でも観ながら寛ぎたいと思います。それではみなさんごきげんよう、ジベリ!
0 件のコメント:
コメントを投稿