2017年8月12日土曜日

恒久平和を祈って・・・

・疎水を流れる灯篭(蓬莱橋より撮影)

・今年も多くの人で賑わっていました

今日は残業をしないで早上がりしてきちゃいました。というのも、そもそも今日は事実上の休日出勤だったのですね。人が少ないのと繁忙期という理由で頼まれて泣く泣く出勤したのが実のところなのですw



というのも、本来は4月に参加して以来、参加できてなかった歴史DOミーティングに参加したかったんです。まぁでも肝心の発表用の資料なんかもまだ作れてないので秋を目処にそっちは考えることにしたいと思います。で、今日残業をしないで早上がりした理由は何かというと、冒頭写真にもある伏見万灯流し2017に参加するためなのです。

・ちぎり餅(130円)で小腹を満たすの巻

竹田駅から電車に揺られること10分程度、桃山御陵駅に降り立った僕は、丹波屋で餅を買って小腹を満たしつつ会場である寺田屋浜まで。

・献灯料は1000円也

万灯流し、2年前の参加時は見ているだけだったのですが、こないだ言ったように今年は献灯してきましたよ。勿論志士会の名義で。裏に願い事を書けるようになっていたので、色々迷った挙句「國體護持」の4字を刻んできました。
ちなみにタイトルはもう1つの候補だったやつです。巣鴨プリズン跡地に立つ石碑に書かれてるのも丁度この文章ですね。ただ、やっぱり今安倍政権のもとでこの国が現在進行形で壊されていることを思うと、なんかいてもたってもいられなくてね...。前にも言ったと思うのですが僕の言う國體というのは天皇制だけでなく、人々の暮らしや営み、そして豊穣な自然などを含むものであり、それらを守っていくのが真の愛国者の務めだと思ってますので・・・。間違ってもその辺のネトウヨや街宣右翼と一緒にはしないでください。

・あとは流されるのを待つのみ...

組み立てるとこういう感じに仕上がるようです。あとは流されるのを待つのみ・・・なのですが、自分で流せるのではないため、僕のように陣取る場所を間違えてしまうと自分の灯篭が流れている姿を拝むことができなくなってしまうことと思われますw

・寺田屋浜に設けられた祭壇

祭礼行事は18時半から。まずは来賓の紹介があり、次いで御香宮神社の宮司さんにより祝詞(のりと)が読まれます。僕は丁度その来賓の方々(伏見選出の議員さんたち。いつぞやに石黒酒場で会った泉ケンタさんの姿もありました。)の居並ぶ中、あたかもおエライさんの一部のように並んでいたのですが、まぁ一介の浪人に紹介テロップが入ることは当然ありませんw

・いよいよ灯篭流しが始まります

灯篭に火が灯され、いよいよ疎水に灯篭が流され始めます。流される場所は寺田屋浜の対岸にあたる場所。灯篭が流れるさまを眺めるにはいい場所なのですが、個々の灯篭を間近に見られるワケではないため、自分の灯篭がいつどのように流されたのかは遂に分からず仕舞いとなってしまいました。

・京橋より(寺田屋浜は向かって右側)

橋の上から眺めると灯篭流しの全景がよく把握できます。一番のビューポイントは冒頭写真の蓬莱橋なのですが、その向かい側にある京橋からは浜を含めた全景が一望できるのです。

・水面を漂う無数の灯篭

疎水はあまり流れのある川ではなく水深も浅いため、半ば人力で灯篭は流されます。月桂冠の大蔵記念館の裏手、丁度長建寺の門前くらいまで流されて灯篭はその後解体。

・大蔵記念館の裏手を流れていく灯篭

持ち込まれる先はどうやらその月桂冠の大蔵記念館のようで、帰りしなには石黒酒場での飲み仲間だったおっちゃんにも会いました。石黒酒場がラストを迎えてからもうすぐ1年になりますが、僕はあそこで出会った人達と未だに何となく「つながり」があるんですよね。ホントにああいう場所があってよかったなと時折思い返します。

・松風焼き(写真左手、360円)など

ま、そんなことを言いながら今日も一人呑みだったのですがw 何やかんやで来てしまう鳥せい本店。(そういや灯篭流しの会場でも鳥せいの店員さんに会ったな...)

・夏季限定メニューの豆腐サラダは580円にて

店が居心地がいいってのもあるんですけど、季節のメニューとかも豊富で「あれは今度食べよう...」みたいに思ってるうちに通うことになってしまうという、まぁそういう感じですね。写真の豆腐サラダは夏限定のメニューでドレッシングがわさびテイストなのが特長。ちなみにわさびは結構キツめです。そこそこ得意なはずの僕がそう感じたのでかなりのものだと思いますw

・ゆず唐は21時からのみ食べられるメニューの1つ

あとはこっちもお初のゆず唐。こちらは予想通りの味でした。ちなみに2杯目として飲んでるのは日本酒をベースにした酒サワーなるもの。結構味のバリエーションもあって楽しいんですよ。(1杯440円で因みに写真のはカシスサワー)

・ライトアップイベントはたしか盆明けくらいまでの開催

ってなところで本日の呑みは終了。因みに今鳥せい本店や月桂冠の大蔵記念館の周辺一帯ではライトアップイベントが開催されています。趣ある酒蔵街が一層華やいで見えますね。お酒を飲んだ後の酔い醒ましにこの辺を歩いてみるのもオススメですよ。世間はもう盆休みでしょうが僕は明日も仕事です。まぁでも昼過ぎまでの仕事ですし、終わったあとは下鴨神社の古本まつりに行ってこようかと思ってます。そんなところではありますが、ひとまず今夜はこれで失礼します。夢の国で逢いましょう、ジベリ!

0 件のコメント: