2020年1月31日金曜日

【いよいよ2日後】京都市長選についての解説【補足】



今月で1月が終わり&2日後には京都市長選挙の投開票日ですが皆様如何お過ごしでしょうか?まだまだ実験的にやっているYouTubeのほうで先日解説動画を挙げているのですけど皆様見て頂けましたかね?ともあれ動画ではちと説明不足な部分もありましたので今日は色々と解説を加えていきたいと思います。

まぁでもこれを見れば一目瞭然なんですけどね。候補者にはもう1人、村山さんという方がいるのですが、あの方は動画でも言っているとおり、かくれ維新の会のような人ですし、ブレーンを見ると安倍政権に近しい人もいますので「あっ...(察し)」な感じなのですが...。


勿論オーバーツーリズムは今後の京都を考える上でのキーワードになるとは思いますし、政策的にも面白い部分はあるのですがね...。尤も観光公害については福山さんも言及してますしね。個人的には問題は包摂か排除かというところになるのではないかと思われます。

先の動画でも言っているとおり、志士会は今回の市長選で福山さんを支持します。別段うちはれいわ新選組の支持団体でもありませんし、言うなれば勝手連ですし、ついでに言うと戦力の主要部分が今、インフルと格闘中でリーダーである僕くらいしかまともに動けない状態なのですがw
まぁやれるだけやりますよ。山本太郎さんの言葉であり、我らがフラカンのメッセージでもありますが「生きていてよかった」と誰もが思えるような国を作りましょう。僕らはそのために戦っていきます。そんなところでありますが、本日はこれにて失礼します。ジベリ!

2020年1月25日土曜日

いつも京都の町のどこかで誰かがカレーを作って待ってるんだ

・おせちもいいけどカレーもね^^

あっという間に2020年も1ヶ月が過ぎようとしていますが、我が家では今カレーを作ってます。令和2年初のカレーですね、ハイ。




ちなみにタイトルはホフディランの東京カレー物語の歌詞を改変したものです。OYZ NO YAON、今年は開催されるんですかね?是非ともまた行きたいイベントなのですが...

・食べよう、帰ろう♪

ちなみに今回はマースチャツネでお馴染みにオリエンタルカレーを使ってます。カルディで売ってるのを買って帰って以来、気に入って使っているのがこのルーだったりします。相変わらず肉は鶏肉を使っていて今回は鶏ミンチを使ってます。何ちゃってキーマカレーですね^^


そしていよいよ来週末は京都市長選の投票日です。僕もそれ絡みの仕事でまたあちこち行く事になると思うのですがやはり心配なのはコロナウイルスですね。大事に至らなければいいのですが・・・。ともあれ僕は健康だけが取り柄のような人間ですし、どんどん情報発信をしていきますよ。ちなみに明日は仕事で大阪行きます。それでは皆様また明日。ジベリ!

2020年1月23日木曜日

※効能には個人差があります

・本日の食卓。

今日の夕食は肉じゃがでした。作ったのは僕ではなく彼女です。昨日の呑みすぎのせいかどうにも体調が優れず、家に帰って体温を測ってみるとビックリ。なんと38度じゃないですか!そんなこんなで見かねた(?)彼女が今日は食事を作ってくれたのです。

・毎度お馴染み伏見温泉

あとは銭湯ですね。こういうときは暑いお風呂にどっぷり浸かるのが最善の策です。そして肉食って酒飲んで(←呑むんかいw)寝れば自ずと体調なんざ改善するもんです。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]
ONE PIECE 95 (ジャンプコミックス) [ 尾田 栄一郎 ]
価格:484円(税込、送料無料) (2020/1/23時点)



「ワノクニ編」、今はおでんの回想が続いてますけどこれまでの過去編以上に胸アツですよね。去年の映画でラフテルの綴りがLaugh Tail、つまりは「笑い話」であることは判明してましたが、命名したのがロジャーでその経緯がそういう感じだったとは・・・



銀魂が終わってジャンプでこのブログの話題として出てくるのは鬼滅が多めになってますけどワンピはずっと読んでますよ。最近考察を上げてないのは単に「これどこでも言ってないよな」レベルのものが見つけられていないからですw



来月は歴史DOもですけどその前に京都市長選が控えています。僕も積極的に今回は動きますよ。なんせれいわ新選組が参戦するのですから志士会もじっとしているなんて選択肢はありませんよ。俄然面白くなってきたじゃないですか。まぁ書きたいことはまだまだあるのですが、一応(?)病人なんで大人しく今日は眠ります。それでは皆様よい夜を。ジベリ!

2020年1月2日木曜日

明智藪

・光秀が死んだとされる場所

今日は彼女の初詣に付き合うついでに長らく行こうと思いながら行けていなかった明智藪に行ってきました。明智光秀が絶命したとされる場所ですが、まぁぶっちゃけその辺も曖昧な点が多いんですよね...。(ちなみに伏見の農民は万年無税にはなっていないそうですw)

・やはり朝から呑むw

ちなみにお雑煮、今朝は白味噌で作ってみました。舌が京都に馴染んできてるのか心なしかこっちのほうが個人的にはしっくり来るようになりましたね。(出汁は相変わらず蟹で取っています^^)

・夕暮れ時の山科川

家を出たのがお昼過ぎでそれから初詣に行ってそのあと一旦北山のイノブンに立ち寄ってから再度地下鉄で醍醐まで。醍醐でも雑貨屋に立ち寄ったりしていたので結局小栗栖に着いたのは夕暮れ前。しかも明智藪は観光地化されているワケではないので散策にはわりと苦労しましたw

・「こんなとこ歩いとったら襲われるわ!」と思わず漏らした作者であった

スマホの地図と申し訳程度の案内板を頼りに捜索すること10数分。ようやっと冒頭写真の場所にたどり着いたのですが、肝心の藪は住宅地化が進んでいるようで今やあまり残されてはいませんでした。鬱蒼とした場所、そういう印象ですかね。勿論当自動だったかは知りませんけど少なくとも今は何やら物騒な場所に思えました。(あと光秀が死んだのは初夏だったし虫も多かっただろうなと思うと違う意味でゾッとしますな・・・)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]
歴史道 Vol.7 真説!明智光秀伝
価格:950円(税込、送料別) (2020/1/02時点)



4日には歴史DOのミーティングも控えてますし、いい加減資料作成を本格化させねばなりません。もう少しフィールドワークもやっときたいのですが果たして時間を取れるのかどうか...。まぁ着地点は決まっているので書き出すと多分一気に仕上がるとは思うのですが、とりあえずこの一ヶ月はそっちに本腰入れていくとしましょう。

・お節もいいけど中華もね^^

ちなみに本日の夕食は王将をテイクアウトしました。2日夜にしておせちはほぼほぼ消化したので、食事も明日からは日常モードに切り替えですね。そしてついでに言うと明日からは仕事も再開します。新年早々8日まで連勤が続く怒涛の展開ではあるのですがまぁそれこそ是非に及ばず。体調を崩すことなく頑張っていきたいと思います。それでは本日はこれにて失礼致します。ジベリ!

2020年1月1日水曜日

令和初のお正月

・六波羅蜜寺の観音様

・今年も大賑わいの八幡さん

・淀神社にもお参り

皆さんどうも明けましておめでとうございます。ついに2020年が始まりました。昨日の記事も言ったように今年は動画の配信なんかもどんどんやっていきますので是非とも宜しく願いします。



ということで早速また動画を上げています。まぁ新年の挨拶的なやつですね。クリスマスのときに言っていた世界史講座については、2月16日の歴史DOをやったあとになるかと思うのですが、とりあえずそれまでに構想を練っておきます^^

・大福茶と初稲穂を頂く

今年も初詣は六波羅蜜寺からのスタート。今年も稲穂と大福茶を頂きました。あとお守りも今年はここで買ってます。毎年石清水の八幡さんで買ってたんですけど、今年は何となく全部を六波羅さんとこで揃えてみたのです。(ぶっちゃけ神社本庁は最近ちょっとアレだしあまり積極的にお金を払いたくないという事情もあったり無かったり...)

ま、その辺の話は過去にもやりましたし今回は割愛します。ちなみに今年は絵馬も奉納してません。尤もあれはあれである種のデモンストレーションのようなものでもありますし、そのうち他の神社でやるかもしれませんがw

・樽酒がいろいろ楽しめる淀神社の初詣

六波羅を出たあと、近くのゑびす神社に立ち寄ってから、京阪電車に乗り込んで一路八幡市...と見せかけて一旦淀に立ち寄ります。どうしても淀神社に立ち寄りたかったのです。




何故かというとお神酒の樽酒が呑み比べできるからなのですw あと冒頭写真のお神輿も見れますし、結構個人的にオススメの初詣スポットだったりします。

・淀駅のホームにて(八幡市方面。この時点で16時)

淀には淀本町商店街という魅力的な商店街なんかもあるのですが、まぁ今日は当然どっこもお休みなのでお参りが終わったあとはそそくさと次の駅へ。(あ、ちなみにミニストップの跡地はまだ何も入ってませんでした...)

・ケーブルカーも一新(写真はこがね号)

で、八幡市。ちなみに京阪電鉄の駅名は昨年10月から八幡市から石清水八幡宮参道駅に改まっています。ついでに男山ケーブルも石清水八幡宮参道ケーブルに変わっています。ま、しばらくはなんだかんだ男山ケーブルと呼んでしまいそうですがw

・厄除けぜんざい(たしか400円くらいだったかな?)

先述したように今回はお守りも六波羅さんで買ったため、僕が八幡さんで使ったお金といえば、お賽銭とおみくじを除けばこの善哉くらいだったりします。まぁそういう年もありますよ。(あ、ちなみにここでも青年会の皆さんが用意してくれていた樽酒を頂きました^^)

・運勢やいかに...

で、動画でも言ってたおみくじ。去年は大凶を引いてしまったのですが今年は中吉。初めの一言は去年同様に「我に神護あり」でした。まぁ細評は先述の動画で書いてますので割愛しますが、風は間違いなくこちらに吹いているということでしょう。慢心することなく前に向かっていきましょう。

・ひたすら日本酒を呑む元日

男山を降りたあとは今年も朝日屋へ。今年は日本酒(たしか黄桜だったかな?)とともにおでん&焼き鳥を頂いてきました。

・今年もくずはモールに立ち寄る

そのあとはこちらも毎年恒例のくずはモール。まぁでも今年はめぼしい服も見あたらなかったので結果としてはただのウインドウショッピングセンターに終わりましたがw

・というか都構想まだやるのか(呆)

で、それから今年は京橋にも行ってきました。イノブンを覗いたあと地下で軽く買い物をして、それからプレカーで京都まで。ようやっとここでビール呑みました^^

・今年は田作りを作ってみた

で、ちなみに今年のお節はこんな感じ。きんぴら人参と鰤の照り焼き、そして卵焼き(やや甘めの味付け)のほかに今年は田作りを自作してみました。明日は彼女の初詣に付き合う以外は特に予定も無いのでとりあえずのんびり過ごします。それでは皆様今年も楽しく行きましょう、ジベリ!