2018年6月3日日曜日

船中八策

・6月は高知県の酒蔵イベントが続く模様

今日は仕事終わりに野日本酒店KYOTOで開催中の司牡丹を楽しむ会っていうイベントに行ってきました。司牡丹酒造は高知の酒蔵で、僕がたまに飲んでいる船中八策でお馴染みのメーカーさんです。

・マクドで一休みの巻

烏丸での仕事のあと、烏丸通りを下って京都駅方面まで。途中五条のマクドで軽めのランチ&自習タイムを済ませて再度移動開始。

・東本願寺を経て京都駅へ

ちなみに四条烏丸から京都駅までは真っ直ぐ向かえばおおよそ20分程度の距離。意外と近いんですよねw

・かつての勤め先でもあるリーガロイヤルホテル

京都駅から浅野日本酒店のあるイオンモールまでは最短ルートでだいたい10分くらい。考えてみたら僕が上洛した当初はあそこできてなかったんですよね。ではその前は何があったのかというと...思い出せませんw



ともあれようやっと浅野日本酒店に到着。イベント開催中というだけあって店内は大盛況です。今回のイベントの最大の目玉は司牡丹さんとこの社長さんが来店するというもの。で、社長から直にお酒の話や高知県の話を聞ける...ということだったのですが、結果だけ言うと僕は姿は見たものの話はしてません。というのも人が多かったんですよね。しかも僕が滞在したのはものの数十分でしたからねw

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]
司牡丹 船中八策 零下生酒1800ml
価格:3294円(税込、送料別) (2018/6/21時点)



ちなみにですけど司牡丹っていう名前を命名したのは、土佐藩の志士である田中光顕(みつあき)なる人物なんですって。かの武市半平太が結成した土佐勤王党のメンバーであり、のちに中岡慎太郎の結成した陸援隊にも加わった人物です。維新後は参議院や元老院の議官となり、更にのちには宮内相にもなっています。昭憲皇太后の枕元に坂本龍馬が現れた...というエピソードの仕掛け人はどうやらこの人のようですね。(ついでに言うと竜馬と慎太郎が暗殺された際の第一発見者も彼なんだとか...)

・夕暮れのよく似合う東寺五重塔

それから少し買い物をしたあと、近鉄の東寺駅へ。今日はいつもより少し早めの帰宅となりました。流石に昨日の疲れが抜けきってないのですw でもって明日からはまた3連勤。いろいろとしんどいところではありますが、来週も頑張っていきたいと思います。今日はこのあともう1つ書きたい記事がありますのでそれまでしばしのご歓談を^^

0 件のコメント: