2017年2月2日木曜日

鬼ごっこの面白さは鬼役の裁量で決まりがち

・豆撒きの様子(いい表情頂きましたw)

今日は八坂神社の節分祭に行ってきました。以前にもいったような気がするのですが、ほぼ毎年行ってるお祭りの1つでもあるんですよね、これって。今年は明日が仕事なのでスケジュールの合う今日行ってきた...ということになるのですが、ともあれ暦の上では明日が立春。

・日中は暖かいことも多くなってきたここ数日(四条大橋にて)

とどのつまり、明日からはもう春なのですよ。まぁここ数日はなんかそんな感じの気候な気がしなくもないのですが、どうやら週末以降はまたちょっと寒さがもどるようなので、まだまだ暖房器具に頼らざるを得ないのが実情でしょう。



しかしながら節分ですね、節分。まぁ昨今では恵方巻きが全国区になり、コンビニではこぞってこれを売り出すようなことになっているのですが、まぁご存知の方も多いようにそもそもあれは花街のお座敷遊びが起源ともされており、実際には比較的お上品とは言えないものなんですけどねw



まぁ閑話休題。僕は毎年この時期になると八坂神社に出かけて豆まきに参加するワケです。藤森神社や吉田神社など実際には京都では数多の神社・寺院で節分祭が開催されているのですが、なぜここなのかと聞かれれば特に理由はないのです。8年前に偶然目にしたのがここのもので、それが楽しかったので毎年恒例にした...というそれだけの話なのです。

・スヌーピー茶屋とかいう超絶俺ホイホイなお店。(いつの間に出来たしw)

四条に着いたのは13時頃。実はちょっと先約があって、それ終わりで八坂神社に向かったのです。用事を終えたあと、僕は錦市場に立ち寄って店を物色。丁度お昼時で朝何も食べていなかったので僕は腹ペコであり、なにを食べようかと思っていたら目に飛び込んできたのがこれだったのです。平野というお惣菜屋のおでん

・錦平野のおでんは1つ90円也

。鉄板の大根と、もう1つは実はロールキャベツではなくロール白菜。これなかなかにオススメですよ。まぁ食べ歩きなんで呑めなかったのはちょっと悔やまれるところですが、年中飲み歩いてる身ですし、たまにはそういうのもいいのでしょう。ちなみにですけど、実は錦市場には京町家錦上ルという持ち込みOKなイートインスペースもあるようなので、色々買って飲み食いしたいっていう人にはオススメかもしれません。(←というか俺がメッチャ気になるw)


・間もなく始まります

小腹を満たしたところでいざ八坂神社へ。僕が参加したのは15時からの宮川町の芸者さんや商店街の年男・年女による豆撒きでした。実はその前にまた福引付きの福豆(300円)を買ったりもしてるのですが、今年はサランラップとかエコバッグとは大凡面白味のないものしか手に入らなかったのでそこは割愛しますw

・まずは舞踊の奉納

豆撒きの前には舞踊の奉納があります。お茶屋遊びなんざ雲の上のもう1つ上みたいな世界で暮らす僕らみたいなもんからすると、こういう文化にタダでアクセスできるいい機会でもあるんですよね。(あー、その絡みで言うと今年こそ上七軒のビアガーデンに行きたいな・・・)

・間もなく始まります!

で、舞踊奉納が終わるといよいよ豆撒きタイム。陣取った場所がさほど前の方ではなかったのでベストポジとは言えない場所でしたが今年の収穫やいかに...。開始早々、僕は1つ目を見事に掴み取り、意気揚々としてはいたのですが、終わってみれば取れたのはその1個のみ。まぁそんなもんですよ世の中というものはw

・そういや祇園花月も行ったことないや。

終了後、八坂神社を出てみると何やら黒山の人だかりが。一体何かと思えば京都府警が吉本新喜劇との協賛で何やらキャンペーンをしていたのでした。何でもひったくり防止の啓発だったようで、僕も若手芸人さんと思しき方からひったくり防止グッズや福豆の入った袋を受け取りました。この写真には多分写ってないのですが、現場には座長のアンパンマン川畑泰史さんご飯がごはんがススムくんの姿も。川畑さんはグッズの入った袋を配りながら「これ吉本やったら5000円で売りますよ」と笑いを誘う一幕も。いやはや芸人さんの話術恐るべし...

・なんやかんやで今年も来てみた

次なる目的地は祇園商店街の祇園小舎。これも毎年恒例なんですけど、京女の写真部の皆さんがこの時期になるとここで写真展をやっているのですね。学祭にはめっきり行かなくなりましたけど、こっちには未だに毎年来ているのです。

・コーヒーをもらって一服。

仕事柄もあってか僕自身かなり写真は撮るほうなんですけど、なんか人の作品を見てると、「あ、そういう写し方もあるのか」とか「そういう題材を見つけたか」とか感心するところも多くて良い刺激になるんですよね。

・この中だと個人的に気に入ったのは右端のやつ

僕自身、別段写真家ではないので難しいことは分からないんですがね。でも光の加減とかピントの当て方とかそういうので琴線に触れる作品ってやっぱりあるんですよ。見せ方を変えれば‘見え方’は変わる。これはジャーナリズムにも通じる部分がありますしね...



その後、僕は来年度使用の手帳を選ぶべくネオマートやロフトを物色。一応スヌーピー絡みのやつにしようとは思っているのですが、値段や機能などしっくり来るやつがなかなか無くて、決めかねているのが現状です。まぁでも目星は大分付いてきたので少なくとも今月上旬には新調したいところ。(それはすなわち今使ってる手帳とのお別れでもあり寂しくもあるんですけど...)それから錦市場に戻って恵方巻きを買い、僕はいよいよ呑みタイムに突入することとなります。

・松川酒店は知る人ぞ知る名店

今日の店はここ松川酒店。いわゆる角打ちをやってる由緒正しき酒屋さんです。外観からは想像もつかないかもしれませんが、京都の酒飲みでここを知らない人は潜り呼ばわりされても不思議ではないほどの店なんですよ。森帳さんとこほど缶詰や乾き物の種類はないのですが、お酒の種類は多いですし、ゆでたまごやおでん、あるいは錦市場で仕入れたであろうお刺身などが肴として置いてあるのもここの魅力の1つ。

・本日の作者セレクション

以前誰だったかにここに連れてきてもらったことがあったような気がするのですが、それがいつかは思い出せないくらいの昔ですし、大体1人で来るのは初めてのこと。半ば一見さんのような状態だったのでセレクションもやや控えめに。ちなみに会計は飲み食いしたものを店員さんに自己申告する形になっていて、おばあちゃんがそろばんを弾いて会計してくれます。そろばんで会計する店って何故だか暖かみがありますね。結局写真のにプラスしてチーズをもう1つ食べて合計640円。なんとお財布に優しい店なんだろう...

・チロルチョコを貰ったよ^^

まぁでも次は座って静かに飲みたいなと思い、向かった先はHUB。そういや僕のHUBデビューは四条烏丸のこの店でした。どうやら今はグレンモーレンジィというスコッチのキャンペーンをやっているようで、これをオーダーするとくじ引きができるようになっているようです。見事3等が当たってチロルチョコを獲得。これをかじりながらウイスキーをチビチビやりました。

・イベリコ豚ベーコンのグラタンピザ(ハーフサイズで410円也) 

そうこうしているうちにメインが登場。まぁピザとスコッチが合うのかはやや謎ですが、チェイサーにお水も貰ってたので気分で少し水割りにしたりしながら結局スコッチ2杯を飲み干すことに。(ちなみに2枚目のくじはハズレでしたw)

・おろししょうゆうどん&ライスで330円也

その後、ちょっと買い物を思い出してドラッグストアへと向かい、買い物のあと、シメ的なものをなにか食べようかなとぼんやり考えているとはなまるうどんが視界に。そう言えば最近讃岐うどんて食べてないなということで入店し、シンプルな醤油うどんと白ご飯(もとい天かす丼)を平らげ本日の飲みは終了。恵方巻きは後ほど食べるとして、ちと眠くなってきたので先にひと眠りしたいと思います。それでは皆さんもよい夢を。ジベリ!

0 件のコメント: