2013年6月4日火曜日

ガリガリ君は結局ソーダ味が一番美味しい

・ガリガリ君(コーラ味)と大宮キャンバス

気が付けばもう6月に入っているワケですが、いや今年は既に暑いんですよ、京都。最近はバイト上がりにガリガリ君を食べるのが決まりのようになっています。前にも言ったように、今のバイト先はうちの大学の大宮学舎に程近いところにあるので、いつも帰りは大宮キャンバスに来て、売店でアイスなんかを買って一休みしたあとに、図書館で自習をして大学のバスで深くさまで引き上げていくというのが定番になっているのです。

・パンケーキのフルーツ添え

あとはあれですね。その大学からもう少し歩いたところにあるロイヤルホスト。そこで遅めのお昼か甘いものを食べるというコースもあります。昨日は上の写真のパンケーキを食べてきましたよ。(仕事終わりの甘い物ってやっぱ最高ですよ^^)

・西本願寺前にある大きな灯篭

それからあれですね。今更ですけど大学の中に世界遺産があるって凄いことです・・・。ここに写真を取りに行くのも一興なんですよ。西本願寺はかつて新選組が壬生に代わる新たな屯所としていた場所でもあるのです。新選組は境内の北集会所(今はない)と下の写真の太鼓楼を屯所として使っていたのです。

・新選組の屯所があったことでも知られる太鼓楼

まぁ境内で実弾射撃を含む軍事演習を行っていたことや、ともすればDQN一歩手前のような男所帯ゆえの素行の悪さから2年ほどで半ば追い出されるようにして不動堂村に移ることになったそうですが...。それが慶応3年(1867年)の6月の出来事。そこが新選組最後の屯所となるのでした。翌年1月から先日の記事にも登場した鳥羽伏見の戦いが始まるのですが、その準備のために年末には伏見奉行所へと移ることになったのです。

・授業でやることですかw

まぁそんな激動の時代を眺めてきたであろう東本願寺に属するところである我が龍谷大学も、今宵はサッカー観戦で盛り上がっているようです。まさかビューイングを堂々と大学の講堂で、しかも授業の一環として行うとは全く以ておかしな話だと思うのですが、一体うちの大学は、そしてこの国はどこに向かっているのでしょうか...。サッカーでこれだけ盛り上がるのに反TPPや反原発の運動も学内では表立って行われておらず、そうした中で僕は一人孤軍奮闘しているという奇妙かつ嘆かわしい現状なのですが、とかく一人でも多くの人を「覚醒」させるべくまた色々な仕掛けを考えていきたいものです。そんなところでありますが、今夜はこのへんでお暇します、ジベリ!

0 件のコメント: