2012年3月29日木曜日

桜が咲く頃に...

         ・まだ咲いていない円山公園の桜

特に何があるでもないのですが、今日は久し振りに河原町に出かけてました。 天気もよかったので、ついでに円山公園~清水坂周辺を散策してきたのですが、花見にはまだちょっと早い感じで、この通り円山公園の桜もまだまだ蕾といった状態でした。

    ・今週のパスタは木の芽と焼き筍、香味野菜と鶏肉のボロネーゼ

着いたのが昼過ぎだったので、まずはとりあえずお昼御飯を食べます。今日のランチは毎度お馴染みtimepiece cafeの今週のパスタ。twitterで見たときから気になってたんですよね。期待通り今週のパスタも美味しかったです。そして居心地も良いのでついついここには足を運んでしまうんですよ。河原町に行きつけの店は多くありますが、やはりここは一番のお気に入りです^^

          ・路地をすり抜けていく...

八坂神社の境内を通り円山公園を横切ると、そこからは趣のある細い路地を延々と歩いていきます。この辺りには清水寺のほかに高台寺や坂本龍馬先生らの眠る墓地のある護国神社など多くの観光名所が点在しており、実際いつ来ても観光客で溢れ返ってます。また路地にはついつい立ち寄りたくなるお店がたくさん並んでいるので本当に何回来ても飽きない場所なんですよ。


         ・これは何という花だろう?

まだ桜は咲いていない京都ですが、別に花は桜だけではありません。路地にはつい足を止めて見入ってしまうような花々が沢山あり、古都の春に彩りを添えています。 春の花の色は京の趣ある町並みによく映えるのです。勿論桜の咲き誇る頃は別格ですが、桜が咲く前のどこかソワソワした雰囲気もまた良いもので、だから今日のように特に用の無い日も町に出歩きたくなるものなのです。

                 ・そしてここが清水寺

      ・清水寺からは京都の町並みが一望できる

その後三年坂に清水坂と、いくつも坂を越えていくとようやく清水寺に到着です。清水寺は入場料も300円掛かりますし、だいたい時間もわりと押してたので今日は別に入りはしなかったのですが...。ただ入り口付近にある隋求堂というところでまたブレスレッドを買ってきました。去年の夏に無くしちゃって、それ以来新しいのを買おうと思いつつ、遂に今日まで買えていなかったのです。

            ・本当にこの辺の路地は風情があります

こないだ京都に帰ってきたばかりなのですが、明後日には地元の新聞社の試験を受けるために一度愛媛に帰るので祖母の家にくらいはお土産を買って帰ろうというコトで帰路八ツ橋を一箱だけ買って清水坂を後にしました。帰り道も無駄に路地をジグザグと歩いては時折立ち止まって町にカメラを向けていました。 特に僕が好きなのがこの宝林小路(ほうりんこうじ)というところ。この細い路地は八坂の塔まで通じているのですが景色がいいのは勿論のこと、何か落ち着く場所なんですよね。

             ・八坂神社(帰る頃には日も暮れて...)

坂を下りて祇園に辿り着く頃にはもう日も暮れ始めていて、街灯の灯りも一つまた一つと灯り始めていました。きっと来週~来来週あたりには桜も見時を迎えると思うので、その頃になればまた出掛けようと思います。先述したように2日後にはまた松山に帰るのでその準備もせねば...といったところですので本日はこの辺で失礼します,ジベリ!

0 件のコメント: