2012年9月20日木曜日

またまたバスの旅

・京都に帰ってきました!

今日の昼行便のバスでまた京都へと戻ってきました。松山を出たのが11時で、京都駅に着いたのがだいたい19時半頃だったので7時間半の旅となりました。とはいえ明るい時間のバスの旅は夜行ほど退屈でなく、鬱蒼とした気分にもならないで済むので少々日程に無理があっても昼行便で帰りたいと思ってしまうのであります。

・瀬戸内海と青い空

しかも最近はルート変更したらしく、親切にも僕が個人的に思い入れのある海辺のルートを走ってくれるんで余計にねw 昼間に帰りたくなるワケです。なんか昔からこの道が好きなんですよね、僕は。(それにまた京都に帰ったらしばらくは海も見えないワケで余計に海って見ておきたくなるんですよw)

・バスは海辺のルートを走ってゆく...

また例によって僕は窓の外にカメラを向けてはこうして写真を撮っていたのですが、あとは特に本も手元に持ってなかったのでついでに色々と考え事をしたりもしていました。(そしてtwitterを通してまちづくりに関する意見や原発論を論じてみたりしていたワケでありますw)

・工場萌えって何か分かるわw

北条から海辺のルートを経て今治へと向かうのですが、そうすると菊間町のあたりに太陽石油の大きな工場があるんですね。世間では「工場萌え」なんて言葉もあるようですが、僕自身それって理解できない世界じゃないなとここを通る度に思います。なんか惹かれるものありますよね、工場とかあと廃墟とかって...。

・石鎚山SAでカフェラテを...

今治駅でそこから乗車する乗客を乗せたあとは高速道路に入り、30分ほど走ったところで一度目の休憩で石鎚SAに立ち寄ります。パンやおにぎりなど昼食は松山を出る前に買っていたのでここでは買ってませんが、ちょっとコーヒーが飲みたかったのでまたコーヒールンバの自販機で今回はカフェラテを買いました。

・吉野川付近を走るバス

・松山の太陽市というところで買った茄子味噌おにぎり(240円)

持参していたお昼御飯を食べたりコーヒーを飲んだりしながらぼんやりとしているうちにバスは徳島へと入っていました。途中サービスエリアで10分ほどの休憩を挟んでバスは山中の道を延々と走っていくのですが、ここの時間は心なしか長めに感じます。(まぁ実際結構時間掛かるんですけどねw)

・バスは鳴門に差し掛かる(四国とはもうすぐお別れです...)

そしてバスは大鳴門橋へと入っていきます。鳴門といえば渦潮が有名ですが、運がよければバスからでも見えなくはないです。まぁ鳴門自体結構いいところなんでもしよかったら立ち寄ってみても楽しいことかと思います。観光というと渦潮関連のものが大方なんですけど良好な漁場でもあるこの辺りは港町の例に漏れず海産物が美味しいところでもあるので是非食事も楽しんで貰いたいところです。

・バスの車窓から撮った淡路島

橋を経てバスは淡路島へと入っていくワケですが、この淡路島という島は意外と広いんですよ。(実際高速道路を通ってもここをでるのにいつも1時間~1時間半くらい掛かってますから...。)淡路島自体には数える程しか来たことがなく、何があるのかも大して知らないのですが、明石海峡大橋の見える温泉があったのだけは何となく覚えています。

・大阪に着く頃には日も暮れて...

室津のサービスエリアでの休憩を最後にバスはノンストップで京都を目指すのですが、大阪に着いた頃にはもうご覧の通り真っ暗になってました。それから1時間ほど後の19時半前にバスは京都に到着。20時に家に到着し、京都駅で買ってきた551の肉まんを食べてから今はこうしてブログを書いている次第です。別段何があるでもないのですが、ちょっと疲れ気味なので今日はもう寝たいと思います。それでは皆さんおやすみなさい,ジベリ!

0 件のコメント: