2012年12月14日金曜日

買い物で迷ったときは結局最初に見たお店のを買うことになる

※たしかに伸びすぎである(今日の午前中に撮影)

もうあと10日でクリスマスイブ、そしてあとおよそ半月で今年が終わり...というところですが、皆さんはどのようにお過ごしでしょうか?僕はといえば今日は髪を切ってきました。なんかもう伸びすぎちゃって冬でも暑苦しいくらいの感じになっちゃってたんですよねw

・今日の日替わりはこんな感じ(ってかもう食べてるしw)

家を出たのはお昼頃で、今日は久し振りにエッフェルでランチを食べました。前々から言ってるようにここは行きつけのお店ではあるんですけど、なんかここのところバタバタで1ヶ月くらい行けてなかったんですよね。まぁホントにここはお気に入りの店なんですよ。これから先、この街にずっと住めるかどうかは定かではありませんが、もし離れることになっても時々来たい場所の一つです。(というか本音を言えばこの街から離れたくないw)



そしてお京阪で河原町へと出向き、予約の16時まで少しショッピングを...。言わずもがなクリスマスプレゼントのためです。ここ1~2週間の間で何店舗かめぼしいお店を見てきたんですけど、やっぱりあれかな?と思ったものが四条烏丸のお店にあったんです。そして買ってきました!(多分今年のプレゼントも気に入って貰える..はずw)それでもまだ時間があったので、ちょっと足を伸ばして新風館へ。ここはもともと電電公社(現・NTT)のオフィスが入っていた建物を改装して商業施設に改造したところで、西洋のパティオ(中庭)を思わせるような独特の佇まいをしています。
・新風館にもクリスマスがやってきた

中にはBEAMSをはじめとするアパレル用品店、ヴィレッジヴァンガードやハンズといった雑貨屋に加えてカフェやレストランなども併設されており、また広場のステージ(写真中央)ではライブなどが開催されることもあります。(クリスマスの前後には何やらイベントがあるらしいですし、また夜はライトアップもやってるんでクリスマスに京都に遊びに来る方は是非とも足を運んでもらいたいところです。その後、それでもまだ時間に少し余裕があるようだったので、ちょっと六角堂(頂法寺)に立ち寄ってきました。ここは聖徳太子(←存在自体が怪しまれてるけどw)が創設したと伝えられる由緒あるお寺で、また華道の家元、池坊の発祥の地としても知られているところです。

・六角堂の一六羅漢像

天台宗系の寺院ということなのですが、境内には親鸞聖人にゆかりのあるお堂があるほか、銅像も置かれています。その名の通り本堂を含めて六角形のお堂が幾つも立ち並んでおり、地元の人たちからは「六角さん」の名で親しまれているそうです。あと境内には鳩が沢山おり、しかも人に馴れ過ぎているのか平然と人の頭や肩に止まります。(まぁ奈良公園の鳩バージョンと思ってもらえれば間違いないです。因みにここでは鳩の形をした「鳩みくじ」なるものも売られています。)そして予約の5分ほど前にクンクンルーホーに到着。

・髪はこんな感じになりました

ここ1年くらい担当してくれていた方が新店舗(御池の方に作ったらしい)に移転になったそうなのでとりあえず今日は別の方にお願いしたのですが、その人というのが実は僕が4年ほど前、ここに最初に来た時に担当した人だったんですよね。(僕もすっかり忘却してたのですが、後半になって気付いてw)まぁそんなこんなではあったのですが、なんか例によってバッサリと切ってきましたよ。スッキリはしたのですが、ちょっと寒くなったのが難点ですw

・TRACTIONはブックカフェという2つ名を持つ(マフィンセットは880円也)

美容院を出たあと、折角河原町まで出たのでちょっとカフェにでも行こうと思い、六角堂から帰る途中に見つけていたTARCTIONというところに行ってきました。上述の通り「ブックカフェ」の2つ名を持つここは書籍の充実したカフェで、本を読みながらのカフェタイムを味わうには勿論ですが、そうでなくともリラックスした時間の過ごせる居心地の良いお店です。(フードメニューが充実しているのでランチでの利用もいいと思いますし、あとはアルコールのメニューも揃っているので夜カフェとして使うにもちょうどいいお店だと思います^^)

・桂小太郎フィギュア(1000円也)

その後、帰りがてらにまた少しだけ新京極をフラついていると、とあるお店でこれを発見!ちょっと迷った挙句に買ってきちゃいました。まだ箱から出してないのですが、とりあえず部屋に飾る予定です。それからお京阪で深草まで引き返し、帰り際にちょっとだけ研究室に立ち寄ってから家に帰りました。明日は朝から大学のイベントスタッフをやってます。そしてその次の日は選挙の投票所でのアルバイト。怒涛の2連勤のスタートでありますが、本日はこの辺で失礼します,ジベリ!

0 件のコメント: